
目次
【投資顧問会社「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」とは】
「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」は、株式会社トラヴィス・コンサルティングが運営する投資顧問会社である。
「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」は、大型株から低位株まで日本株市場の個別銘柄全般の情報を提供し、相場の流れに合わせて個別株の買い建て・売り建て指示のアドバイスを行うことで、顧客の利益の最大化を行い、大切な資産形成をサポートすることを目標とした、株投資のプロ集団。
また投資初心者の方にも「プロの相場観やスキル」を気軽に学んで頂くことで、「太く長く活躍できる個人投資家」の育成を行い、同時に株式市場全体の活性化に微力なりとも寄与することが、使命だと考えているとのことだ。
【投資顧問会社「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」の種類・特徴】
【サービス一覧】
■無料銘柄情報
「本日の無料推奨銘柄」や「後場注目銘柄」など、日々の市場で注目度の高い銘柄をご提供。
■無料コラム情報
アナリストの相場コメントに加え、テーマ性の強いものや関連株をご紹介。その他にも市場の読み方や手法まで、様々なお役立ち情報を提供する。
■銘柄動向レポート
推奨銘柄の動向をアナリストが個別の最新情報を交えて解説。1日に数回提供する。
■無料銘柄相談
専属のアナリストが保有銘柄はもちろん、購入を検討中の銘柄も“無料”で丁寧にアドバイスをしてくれるとのこと。
■メルマガ配信
投資戦略にご参考頂ける「プレミアムメルマガ」を始め、コンテンツの最新情報、旬な話題などいち早く届ける。
【有料サービス】
利益や情報量を重視したい会員向けに、無料情報にプラスできる各種サービスを用意している。
■プラチナセレクト銘柄
個人投資家レベルでは入手不可能な「仕手筋」、「ファンド筋」、「機関投資家」などの情報や、アナリストの分析によって厳選された銘柄情報を売買サポートとフォロー付きでご提供。「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」一押しの情報プランとのこと。
単発での銘柄情報の提供となるので、会員プランを契約中の方でも併用して利用が可能。信憑性の高い厳選された情報をベストなタイミングで届ける。
提供した銘柄情報は、もちろん万全のアフターフォロー付き。何故この銘柄情報を提供するのか?という理由はもちろん、仕込みどころから利確ポイント、そして万が一の場合の損切りまで、投資初心者の方でも安心して相場に望める情報を提供しているとのことだ。
■ポイントサービス
「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」が提供する一部有料の銘柄情報やコラム、株式レポート等の情報をポイントを購入することで閲覧が可能となります。
ポイントの購入は10000円分(100PT)から。まとめて購入することで段階的にポイント単価が安くなり、お得に各種情報の閲覧が可能となる。
※ポイントの有効期限は180日。
・ポイント価格
100ポイント10,000円(1ポイント=100円)
200ポイント18,000円(1ポイント=90円 2,000円分お得)
300ポイント25,500円(1ポイント=85円 4,500円分お得)
600ポイント48,000円(1ポイント=80円 12,000円分お得)
900ポイント63,000円(1ポイント=70円 27,000円分お得)
1200ポイント72,000円(1ポイント=60円 48,000円分お得)
2000ポイント100,000円(1ポイント=50円 100,000円分お得)
■プレミアムストッククラブが提供する4つのメリット
1.情報収集分析力
インターネットが急速に普及し、様々な金融市場の情報が山ほど氾濫している現代では、多くの株式情報がいとも簡単に手に入るようになりました。
そのような「情報戦」の現代株式市場において、「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」では、常に最新の株式情報を収集。個人投資家からプロトレーダーの方まで、幅広い層に向けて最新の情報を配信している。
また、日々刻々と変化する金融マーケットの世界においてファンダメンタル分析・テクニカル分析だけで相場の世界に生き残ることは難しいのが実情。「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」では、この問題への対策として、経験豊富な専属アナリストの「相場ノウハウ」を融合させて精査を行い、"本物"の投資情報だけを選別することに成功した。他の追随を許さない"情報分析力"をぜひ体感して頂ければとのことだ。
2.会員専用サポート窓口
株式投資は常に「孤独」との戦いであり、不安もあれば自分との葛藤の日々の連続です。「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」では、投資判断に迷った時や疑問点があればリアルタイムで解決を行えるよう、きめ細やかなサポート体制を心掛けており、マーケットプロフェッショナルとして高い志と経験・知識を持つスタッフが投資ライフをサポートする。
また、顔の見えない投資情報サービスは顧客にとって不安要素のひとつと言えるでしょう。こういった不安要素を解消する為に、人材教育の一環として「コミュニケーション能力」や、初心者の方でも理解出来るよう「表現力」を高める教育を、全在籍スタッフに常日頃より実施しているとのことだ。身近な投資情報サービスを顧客に提供する事で、"信頼と安心"を御提供しております。
更にお客様の投資コンシェルジュとして、「会員専用サポートデスク」を設置しており、初心者からベテラントレーダーの方まで幅広く、万全のサポートを体感して頂く事が可能となっています。銘柄に関する相談はメールにて、サイトの利用方法やサービスの説明に限り電話でも受付している。
3.勝ち続ける投資家への道
「買い建て銘柄の推奨」だけではなく、市場動向や様々な要因、マーケットの流れに沿って、リスクヘッジ・下落相場にも対応した「売り建て銘柄の推奨」の選定も手掛けている。
「買い建て銘柄」に偏った売買を行う個人投資家が多い状況において、上昇・下落相場の両局面からアプローチする事で、様々な投資機会を最大限に活用する。
売り買いのバランス、徹底したリスク管理を行うことで、顧客の大切な資産を安全で堅実に積み重ねていけるようにスタッフが手となり足となって、親身にお手伝いさせて頂くことをお約束致しますとのことだ。
4.顧客利益第一主義
日中はお仕事でなかなかパソコンが見られない方、外出や移動でザラ場の相場動向をチェック出来ない方、また、未経験の方から専業で株式投資を行っている方まで、個々の生活リズムにマッチした投資スタイルを的確に提案させていただくとのこと。
「プレミアムストッククラブ(PremiumStockClub)」では、顧客が売買に悩んだり迷ったりすることのないよう、厳選された情報を元に「推奨理由」や「利食い」「ロスカット」を、平易でわかりやすい表現を用いて、最良のタイミングでリアルタイムに提供する。
「正直な投資顧問」として安心してご利用頂ける環境を提供することで、顧客の利益増大はもちろんのこと、顧客の信頼できる未来の投資パートナーとしての役割を担えるものと確信しているとのことだ。
利用する前に調べてみたら過去に行政処分を受けているという記事がありました。現在はどんな感じなのでしょうか?
半年くらい利用してたけど勝てないので退会しました。トータルでもマイナス。そこまで大きな損失でなかったのが救いだったけど、使った労力と時間が勿体ない。
投資だから100%勝てるとは思ってません。ですが許せるラインがあると思うんです。プレミアムストッククラブはそのラインよりも低すぎて続けていける気がしません。
プレミアムストッククラブも行政処分受けてるんだ!投資顧問って行政処分受けてるところが多いよね。こんなじゃ一体何を信じらたらいいのかわからなくなるよ
最初は地合いが悪かったから上がらなかった信じました。しかし地合いが良い時でも推奨銘柄の値は上がらず。このまま利用し続けてたら破産してしまうと思い退会しました。ある程度余裕資金のある人じゃないと利用できないですよ。
無料でも有料でも利益出ず、失った資金は100万円を超えました。こんな大きな損失になる前にプレミアムストッククラブがレベルの低い投資顧問だと気付くべきでした。後悔しても後悔しきれません。
調べると低評価な口コミや投稿が多い。これだとどんな営業してるか想像つくね。最悪。
10%も上がればよい方なのでは?その程度の投資顧問ですよ。スケールが小さい。
利用すればするほど状況は悪くなるばかり、サポートももう少ししっかりしてほしいです。
推奨される銘柄どれも質が低いです。フォローのタイミング通りに買い付けても結局は下がるばかりだし、一体何を信じていいのかわからなくなります。
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
投資顧問 Premium Stock Club(プレミアムストッククラブ)の会社概要
- サイト名投資顧問 Premium Stock Club(プレミアムストッククラブ)
- URLサイト閉鎖
- 電話番号03-5579-9423
- メール
アドレスinfo@p-sc.net - 法人名株式会社トラヴィス・コンサルティング(TRAVIS CONSULTING CO.,LTD)
- 責任者名鈴木 信宏
- 所在地東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル 9階
- サイト
評価低評価サイト - 口コミ
平均評価1.6