
目次
「アセットマネジメントあさくら」という株サイトにて売買助言を行っている西野匡氏。
元証券マンで、夕刊フジの「株-1グランプリ」で1位になった実績の持ち主なようですが、そんな西野匡氏とは一体どんな人物なのでしょうか。
調査してみたところ、輝かしい成績とは裏腹に、西野匡氏の推奨銘柄はあまり当たらないといったような悪い評判が多く投稿されていることがわかりました。
また、西野匡氏が売買助言を行う「アセットマネジメントあさくら」に関しても、推奨銘柄の精度はあまり良くないことから、アセットマネジメントを利用してもあまり儲かる見込みはなさそうという事実が発覚しました。

そんな西野匡氏やアセットマネジメントあさくらの実態について知りたい方は、ぜひ最後まで読み進めてください。
こちらの投資顧問は短期急騰銘柄の提供実績も多数で、実際に儲かったと口コミでも高評価の、信頼性の高い投資顧問サイトになります。
手っ取り早く短期急騰銘柄を手にして効率よく利益を得たい方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
西野匡の経歴・プロフィール
西野匡氏は、アセットマネジメントあさくらという株サイトのアナリストを務めている人物です。

まず西野匡氏の経歴がこちら。
平成2年から太平洋証券(現三菱UFJモルガンスタンレー証券)に入社し、13年間営業に従事した後、退職。その後14年間、日本株を運用する。2017年5月、朝倉と長谷川の考えに共感し同社に入社。中小型の成長株中心に投資することを主眼に置き、世界経済の流れを読みながらファンダメンタルズとテクニカル両面から需給を予想して銘柄を選別する。
2018年夕刊フジ「株-1グランプリ」グランドチャンピオン決勝戦進出。
西野匡氏は証券会社でずっと営業を行ってきた経歴を持っているんですね。
もともと証券会社で10年以上働いた後、退職してからアセットマネジメントあさくらに加わったようです。
アセットマネジメントあさくらのYouTube動画の中には、『西野塾』という名目で、IPOの解説をしている動画もあります。

特に西野匡氏の投資実績などは公開されていませんが、夕刊フジの「株-1グランプリ」で1位になるなど結果を残しているので実力はある人物なのでしょうか。
西野匡の怪しい評判
そんな西野匡氏の評判について調べてみたところ、このような書き込みを発見しました。
他人の金だからって無責任なものなんです。 そのとおりだと思います。
西野匡なんて月見野ローンテニスクラブの楽しそうな写真がネットにアップされていますよ 自分のお金が減っていれば、テニスなんて楽しめないと思うのですけどね どれだけ、本気で相場に向かっているのか疑問に思っています 根っからの糞証券営業だなと思った 逃げそうな顧客をどこまで引っ張れるかが、IFA担当者の腕の見せどころですよ
「IPOを当ててあげますから!、直ぐに負けなど取り戻せます!」とかその場限りの嘘を言って。 明らかに詐欺勧誘だよね そして、顧客に真摯に向き合わない西野匡が評価され、解雇されない会社がアセットマネジメントあさくらです 西野匡と評判の悪いライジングブル投資顧問の関係も気になるな。

結構な言われようですね…。
評判はアセットメントあさくらに関するものが多くありましたが、その中でも売買助言を行っている中心的な人物の一人である西野匡氏への批判が特に多くありました。
経歴を見ても分かるように西野匡氏は元々ただの営業マンなので、あまり株の専門知識などは持ち合わせていないのでしょうか。
証券会社に勤めていたとはいっても、やはり営業マンでは分析力はその道のプロには劣るのは事実なので、勝てない要因の一つは西野匡氏のようなただの営業マンに分析をさせていることだ、というような悪い評判が目立っているようです。
西野匡の推奨銘柄の成績は怪しいのか
西野匡氏はYoutubeチャンネル「朝倉慶のASK1」にて自身の推奨銘柄の定点観測動画を配信しています。
西野匡氏の銘柄が本当に勝てないのか、どんな銘柄を推奨しているのかを調査するために、西野匡氏の2024年1月紹介銘柄の株価最終結果を見てみることにします。
2024年1月に、西野匡氏の定点観測動画にて取り上げられていた銘柄は以下の3つでした。
GENDA(9166)
ソフトバンクグループ(9984)
では株価の推移をチャートで確認してみましょう。
3銘柄の4/1での終値はこのような感じです。
■インテグラル(5842)
4/1の終値は銘柄紹介日(1/26)の終値より1,067円高の4,010円でした。
■GENDA(9166)
4/1の終値は銘柄紹介日(1/26)の終値より330円安の3,215円でした。
■ソフトバンクグループ(9984)
4/1の終値は銘柄紹介日(1/26)の終値より2,408円高の9,018円でした。
2024年1月紹介の3銘柄中、紹介日(1/26)の終値よりも高値だったのは2銘柄という結果でした。
つまり、西野匡氏の2024年1月の紹介銘柄は2勝1敗という結果となりました。

他の月の推奨銘柄もざっと見てみましたが、おおよそ西野匡氏の銘柄予想は的中しているような印象を受けました。
西野匡のアセットマネジメントあさくらは怪しい?
そんな西野匡氏は、「アセットマネジメントあさくら」という株サイトにて売買助言を行っています。
アセットマネジメントあさくらは、株式投資による資産運用について、代表者の朝倉慶氏はじめ西野匡氏などの経済予測のプロがアドバイスしてくれる株情報サイトです。
銘柄の売買タイミングの助言や投資情報レポートの配信、その週に起きた市況・経済・政治・世界情勢の考察と翌週の見通しなどの解説動画を無料で利用することができます。
有料サービスに関しては、朝倉慶氏と長谷川伸一氏による講演や、世界情勢について語られた経済レポート、最新経済ニュースの最前線と株・為替・商品相場などについて収録されたCDなどを利用することができます。

実際に勝てる株サイトなのか知りたいところですが投資実績については、現在は特に公開されていませんでした。
アセットマネジメントあさくらの評判が怪しい
アセットマネジメントあさくらの投資実績が公開されていないので、評判からアセットマネジメントあさくらの実態について探ってみます。
評判を調べてみたところ、意外にもアセットマネジメントあさくらの口コミはなかなか荒れている模様です。
IFA契約をしたが結果が非常に悪く半年で解約した。結果はマイナス約100万でした。買い推奨は再三あるがロスカット指示は積極的に無いため自己判断が必要。
担当者に左右される面が大きいがロスカット指示が無いため利用者から、確認をした方がいいことは間違いない。営業時はIPOも引合いがあるような説明だが全く無し。
他の書き込みにもあるが、利用するなら全面の信頼はできないので要注意。大口の資産家などは丁寧なのか、小市民には丁寧なアフターフォローではなかった
IFA契約で現物株の取引をお願いしていました。 契約はやめたほうが良いです。
担当者の問題かもしれませんが、私の担当者は大丈夫です!とかばっかりで大丈夫ではなかったです。 契約をやめさせないように、直ぐに取り返せるとか気休めばかり。 信じた私の自己責任ですが。 個人が特定されるかもしれませんが、戦績です。
3500万円入れました。 2ヶ月の結果 数百万円の損切り、運用中は常に1000万円の塩漬け株。 最終的には、確定損100万円、塩漬け株1800万円(うち含み損100万円)で契約終了しました。
1800万円いつになれば再投資できるんだよ! とにかく利確がほぼ無かったですね。含み益が発生しても確定すること無く、そのままもとに戻るの繰返しでした。 読みが甘いのか、引っ張り過ぎでしたね。
株価が2日連続して急落してもほったらかし。 途中で投げろよ!そして落ちきったところで拾ってすこし利確しろよ! 自己責任だし、私がたまたまなのかもしれませんね。

長文で内容もかなり怒りを感じる口コミですね…。
この西野匡氏が元々はただの営業マンだったことはわかりましたが、詳しく調べてみると、どうやらアセットマネジメントあさくらに在籍している他のアナリストたちも同様に元営業マンの集まりで、特に金融のプロというわけではなかったことが発覚しました。
- 西野匡(プライベートバンキング部シニアアセットコーディネーター)
- 長谷川伸一(プライベートバンキング部シニアアセットコーディネーター)
- 芥川達男(プライベートバンキング部シニアアセットコーディネーター)
- 吉田沙織(プライベートバンキング部アセットコーディネーター)
- 永瀬いづみ(プライベートバンキング部アセットコーディネーター)
- 江口洋康(調査部部長アナリスト)
つまり、アセットマネジメントあさくらの分析者たちは総じて証券営業マンの集まりで、分析のプロが在籍しているわけではないということですね。
これだけ口コミが荒れているのも、言ってしまえば株のプロというわけではない人物が助言を行っていた点にあるということでしょう。

アセットマネジメントあさくらの推奨銘柄の質は、正直あまり期待できなそうです。
西野匡は怪しいのか結論
西野匡氏について検証した結果、推奨銘柄の精度に対して不満の評判が多くあることがわかりました。
決して怪しい人物やド素人などというわけではありませんが、単に実力不足な印象です。
西野匡氏が売買助言を務める「アセットマネジメントあさくら」も、西野匡氏同様、金融のプロとは言い難い証券会社上がりの人物の集まりであることから、推奨銘柄が全然当たらないといったような悪評も多く寄せられてしまっている模様です。
アセットマネジメントあさくらの他ももっと評判も良く実績のあり、稼げる投資顧問サイトはたくさんあるので、あえて西野匡氏のアセットマネジメントあさくらを利用する価値は正直言ってなさそうというのが結論です。

他の評判の良い投資顧問サイトを利用した方が、圧倒的に稼げる確率は上がるでしょう。
こちらの投資顧問は短期急騰銘柄の提供実績も多数で、実際に儲かったと口コミでも高評価の、信頼性の高い投資顧問サイトになります。
手っ取り早く短期急騰銘柄を手にして効率よく利益を得たい方は、ぜひこちらの投資顧問サイトもチェックしてみてください。
西野さん昔からあんまり良い評判聞かないイメージあります…
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
西野匡の会社概要
- サイト名西野匡
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価3