目次
【投資顧問会社「株リッチプロジェクト」とは】
株価が2倍、3倍になりやすい、34分の1の特殊投機銘柄に絞った個人投資家救済売買手法。30万円から少額資金で、圧倒的収益を実現する完全個人投資家向けの手法を公開している。
投資家再生請負人の紫垣英昭氏いわく、「株リッチプロジェクト」が提供している教材は巷に溢れる”ノウハウ書”とは一線を画すものだという。
すぐに使えなくなるような小手先の手法では決してなく、相場の世界で利益を出し続けてきた紫垣英昭が、証券マン時代より25年以上に渡り使い続け、今後も永続的に使える信頼感・安心感の極めて高い投資手法ということ。
詳細ページには実際に提供するノウハウと使って売買している動画や実際にプロジェクトに参加して大きな資産を使った方の動画もアップされているので購入前に参考にされるのもいいだろう。
「株リッチプロジェクト」では「特殊投機銘柄」というように特殊な言い方をしているが、誰にでも分かるように表現すると“低位小型株”ということです。
なぜこのように“低位小型株”にはメリットがあるのか。記載されているのでこちらにも合わせてアップします。
【メリット①】
低位株は価格が安い
個人投資家は、大口投資家に比べて、資金力でどうしても劣ります。
したがって、株価の高い優良銘柄を掛けにくいという難点があります。
しかし低位株は、文字通り「株価が安い」ということで、資金的に乏しい個人でも十分に取り組めるというメリットがあります。
いくらくらいまでが低位株という明確な基準があるわけではありませんが、私の感覚でいえば、発行済み株式数が少なく、資本金が50億円以下で、株価が500円以下は低位株の範囲になると思います。
1000株投資で50万円、100株投資で5万円程度で、実際の売買が可能になるので、これなら個人投資家でも十分可能なはずです。私が“特殊投機銘柄”と表現した理由は後で述べるとして、このように、個人投資家が仕掛けるべき銘柄は、低位小型株を中心とした戦略を立てたほうが、
有利な戦いができるというのが、私の考えです。
【メリット②】
株価急騰で、大きな利益が狙える
“低位株”は、通常は流動性が低く、なかなか機関投資家は手掛けることはできません。
このような「低位株」が大きな相場に発展するとき、決まって後ろで動いているのが“投機筋”と言われる存在です。
投機筋は、大量の資金を市場に投入し、個人投資家や、投資顧問会社、ときには証券会社なども巻き込み、相場を演出する投機家のことです。
通常、低位株は機関投資家が売買をしないということもあり、市場参加者も少なく、相場変動も高くはありません。
しかし突如、出来高が急増し、株価は、ほぼ直角に急騰するのです。
チャートは、日本カーバイド工業、サニックスという銘柄のチャートですが、株価がほぼ直角で上昇しているのがお分かりいただけると思います。
投機筋は、数か月間にわたり、誰にも気付かれないように介入し、少しずつ株を買い集めていきます。
そして、いよいよというときに、周りの投資家を巻き込みながら、大相場を演出します。
そして株式市場に噂が駆け回り、個人投資家がどんどん高値を買い進めるように煽りながら、株価を急騰させます。
このように低位株に一旦、火が付いた相場は何倍にもなることが、しばしば起こります。
資金力に限界がある個人投資家にとって、大きく儲けるチャンスは、こういった低位株を置いて他にはありません。
【メリット③】
誰でも目視で判断が可能!
今、株価チャートを使った「テクニカル分析」が個人投資家の間で人気を呼んでいます。
さまざまなインディケーター(テクニカル指標)を組み合わせながら、ベストなエントリーポイントや、利益確定のポイントを捉えようとしていますが、残念なことに、ほとんどの投資家は上手くいっていないのが現状です。
ではなぜ、上手くいかないのでしょうか?
その理由は多岐にわたるとは思いますが、テクニカル面でいうならば、描写されるインディケーターに答えを求めすぎている。ということが挙げられるかと思います。
ボリンジャーバンド、MACD,ストキャスティクスなど、相場を占う指標を信頼しすぎるあまり、本来の株価形成をなしている“ローソク足”や“出来高”に着目していません。
テクニカル・インディケーターをいくら駆使しても、そこに答えはなく、“不毛”であることに誰も気付いていないのです。
今回、私が提唱している売買手法は、“ローソク足”と“出来高”に着目し、誰でも目視でエントリーポイントが分かるように設計されており、株価急騰時の“初動”の段階でエントリーが可能になりました。
もちろん、複雑なテクニカル・インディケーターを使うことはありません。
極めてシンプルな投資手法なのです。
「このテクニカル・インディケーターを使えば勝率90%です!」なんていうような、セールストークで情報やノウハウを販売している業者を、チラホラ見受けられますが、そんなものは全部“ウソ”です。
そんなもので上手くいくなら、損をする投資家などいないはずです。
なので、株式投資は、「誰から学ぶか」が、とても重要になってくるのです。
株式投資でリッチになりたいやつが行くところらしいが、このレベルの助言でリッチになれた奴はいたのか?
答え合わせ、はよ。
参加会員の声が逆にうさん臭さを助長してるよ~
載ってる実績とかメッチャ古い。今も運営してるのか不安になるし、運営してたとしても何かやる気になれないな。
個人投資家救済売買方法って救済前提のサイトってことかあ。それはそれでアリだね。投資で勝ってる人よりも負けてる人の方が多いはずだもんね。
こういうところを利用して警察に捕まるってことはあまり考えずらいと思いますよ。
投機銘柄って仕手筋ってことなんだね。仕手って関わったら警察に捕まったりしませんか?
最近よく見かけるようになったノウハウ系ですよね。前に似たようなサイトで利用したけどまったく意味なかった。ノウハウ学んでも勝てない。どうせここも同じでしょ!
本当に儲かるのかは利用してみないとわからない部分が多いですね。タイミングなども大きく関わってくるのではないでしょうか。
利用されている方のビデオなど見ていますがかなり儲けられていますね。ちょっと話が上手すぎて逆に信用できないです。本当なのでしょうか。
ゲストさん、利用しようかと思った時期があり色々な口コミサイトを調べていましたが、儲かった投稿は一度も見ませんでした。それで私も利用するのを止めました。
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
株リッチプロジェクトの会社概要
- サイト名株リッチプロジェクト
- URLhttp://net-trade.jp/kaburich/top/
- 電話番号06-4256-7152
- メール
アドレスinfo@net-trade.jp - 法人名オープンエデュケーション株式会社
- 責任者名紫垣 英昭
- 所在地大阪市西区靭本町2-2-22 ウツボパークビル 4階
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価1.5