目次
【投資顧問会社「CLUB FISCO」とは】
フィスコは投資情報を提供するリーディングカンパニー。「MARKET MASTERS」個別銘柄の売買タイミングを配信。テクニヘッジ、為替テクニカルレポート、売買取引の必要情報満載をお届けしている。
■レポート情報一覧
・IPO・新興市場
業界標準とも評価されるIPO情報など、独自の情報網や蓄積されたノウハウをフル活用し、市場評価の定まっていない新興市場銘柄でも確信を持って投資ができる情報を提供する。
・株式注目銘柄
あふれる情報、数ある銘柄の中から、独自の視点と相場観で注目するべき銘柄を絞込んでお伝えする。この相場、この材料なら、どの銘柄を狙えば良いかまでがわかる。
・テクニカル分析
一般的な手法はもちろん独自の理論や予測モデルなどが揃い、指標分析から上昇力を秘めた銘柄の発掘までを行う。さらに毎日のレポートを通じて分析テクニックも伝授する。
・為替・債券
金融のプロが利用する債券情報からNYの現地駐在員が発信する為替情報など、市場の見通しから値動きそのもので利益を上げるための情報までを網羅している。
・金融トピックス分析
幅広い日本の金融トピックスから、国際政治のパワーゲームや経済の話題を取り上げ、専門家や実務家が独自の視点で解説。世界の空気と金融の本質を知ることができる情報を提供する。
・海外情報
海外のハイブローメディアからの話題やNYの現地駐在員による生の市場参加者動向など市場を牽引する外国人投資家動向がわかり、国内に居ながら一歩先に踏み出せる情報です。
・商品先物
世界のあらゆる商品先物情報を独自の視点で分析・解釈し、将来の価格動向を予測。できるだけチャートやグラフ等を多用し、簡潔明瞭な文章で、わかりやすく解説します。
・メールマガジン
相場の流れを見極め、銘柄を選び、さらに売買戦略立案までを助ける充実の情報が凝縮されている。まずは手軽に読んでみて、フィスコの実力を試すのに最適な内容となっている。
・動画
文字では伝えきれない情報やWebセミナーなど、ビジュアルな解説と音声で、相場や投資戦略をタイムリーにわかりやすく伝える。
・物販
フィスコが提供するのはレポートだけではありません。セミナーの模様を収録したDVDなど「最良の投資」を支援するために、あらゆるモノをお届けする。
【単独レポート販売】
■川合美智子の今日のFX戦略
株式会社ワカバヤシ エフエックス アソシエイツ外国為替ストラテジスト:川合美智子が日々のドル/円相場動向を独自に分析するデイリーFX戦略。ドル/円相場を判断する上でお役に立てるよう、手口でシグナルを読み、罫線分析で価格帯を分析し、ストラテジストコメントでまとめてお届けする。
レポートの料金について
一括払い
6,480円(税込み)
■フィスコ銘柄分析レポート
アナリストの個性溢れる銘柄選びは必見。是非お見逃しなく。
レポートの料金について
一括払い
10,800円(税込み)
■特選銘柄レポート バックナンバー
ご好評いただいておりますアナリスト、リサーチレポーターによる単独レポートのバックナンバーが求めやすくなったようだ。
残念ながら募集期間に間に合わなかった方、過去のレポート銘柄が気になる方、是非ご利用下さい。
レポートの料金について
一括払い
5,400円(税込み)
■飯村 真由 特撰銘柄レポート
ストップ高や好パフォーマンスを連発!」
レポートの料金について
一括払い
10,800円(税込み)
■飯村 真由 特選銘柄レポート年間購読
これまで購入いただきました方より多数の要望をもらった「飯村真由特選銘柄レポート」は2016年1月号より年間購読申込を開始しました。
レポートの料金について
一括払い
118,800円(税込み)
■佐藤勝己の動く銘柄教えます
寄り付き前後に本日動くであろう7~8銘柄を厳選し、プラス材料・マイナス材料に分けたコメントをメールにて配信。寄り前ギリギリまで集めた個別銘柄の情報が欲しい方には最適のサービス。夕方に当日の動きをおさらいします。短期志向を強める現状の相場環境においては、必須のレポートとなることでしょう。
レポートの料金について
一括払い
1,545円(税込み)
■若林栄四のテクニカル分析レポート
機関投資家やヘッジ・ファンドのマネジャーからの絶大の評価を受けている外国為替ストラテジスト:若林栄四によるグローバル・ファイナンシャル・コンサルティングの内容をまとめた『Technical Analysis Report』を毎週月曜日配信。為替・株式・債券相場に亘る若林のテクニカル分析がここに。
レポートの料金について
一括払い
16,200円(税込み)
【コンテンツ】
・注目ニュース
・NYクロージングコメント
・外資系注文状況
・マーケットコメント
・本日の特選銘柄
・フィスコ銘柄カルテ(一部抜粋)
【セミナー】
フィスコのアナリストをはじめとするマーケットの専門家が、皆様の投資と資産運用のお役に立つことを最優先に考え、刻々と変化するマーケットの状況に即応した有効な投資手法や有望銘柄などを、直接あるいはインターネットを通じてお伝えする。
日頃購読してもらっているレポートやメールマガジンではお伝えしきれない情報や、マーケットに対する独自の見方、考え方もわかりやすく解説しますので、皆様も、わからないことや疑問に思うことを質問し、機会を最大に活用してほしい。
かなり大きな会社が運営するサイトだったので利用してみたいって思って調べてたら、大手であるけど優良ではないって書いてあったので利用を迷ってる。利用している人がいたらどんな感じか教えてほしいです。
メルマガなどは無料登録で読み放題みたいなんで登録だけしておこうかな。
それなりに株情報サイトとしては知名度あるんじゃないかな。
ここの情報って調べてもあまり出てこないだよね。。もしかして知る人ぞ知るって感じなのか?
サイト内で使える電子マネーみたいなものなんじゃないっすか?
フィスココインってなんですか?仮想通貨みたいなもの?
読み応えのあるレポートが多い。それだけでも価値があると思う。
落ち着いた感じで、他の投資顧問みたいにギラギラしてない感じがいいね。情報のネタを集めるのに使ってみるかな。
企業レポートはすごくしっかりしてる。読み応えもあるし、良い仕事してると思う。
無料コンテンツが多いのはいいけど使い難い。私が初心者だからからもしれませんが、、
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
CLUB FISCO(クラブフィスコ)の会社概要
- サイト名CLUB FISCO(クラブフィスコ)
- URLhttp://fisco.jp/index.html
- 電話番号03-5774-2443
- メール
アドレスwebmaster@fisco.co.jp - 法人名株式会社フィスコ
- 責任者名狩野 仁志
- 所在地東京都港区南青山5-4-30 CoSTUME NATIONAL Aoyama Complex 2F
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価2.3