目次
【投資顧問会社「アセットアライブ株式情報」のサービスの種類・特徴】
【アセットアライブ株式情報とは?】
中期的な金融資産形成を目的に、国内株式を中心とする投資運用のアドバイスを行う投資顧問会社。金融デリバティブと呼ばれるリスクの高い金融派生商品や特定筋銘柄(仕手株)の推奨はしない。ファンダメンタル・テクニカル分析に基づいた銘柄選択を中心に有望銘柄の発掘に努め、短期的な下落リスクに対するロスカットを明示。会員第一に考えた運営で信頼を集めている。
【コース紹介】
【総合コース】
新規推奨から完結まで徹底的のフォローする「推奨銘柄」、1日1度の閲覧でマーケットの流れを把握する「本日のポイント」、日経平均の過熱圏・割安圏と相場の方向性を判定する「日経平均売買シグナル」、個別銘柄の注目材料やチャートの転換点、有望な新技術や新商品情報を提供する「注目銘柄」、個別株の売買シグナルを抽出する「テクニカル分析」を提供しています。また、取引開始後のフォローのため、寄りつき・前引け・後場・大引けの市況情報を提供。急な市場変化が起きた場合にも対応しています。
・会費
30日(1ヶ月)¥12,000
90日(3ヶ月)¥32,000
180日(6ヶ月)¥57,000
■総合コースのサービス
・推奨銘柄 新規推奨から完結まで徹底フォロー
推奨銘柄では【目標株価】と【ロスカット】を明示。新規推奨から完結まで徹底的にフォローします。なぜその目標株価なのか。なぜそのロスカットなのか。その目標設定の前提となる条件を新規推奨時に明示します。推奨後、その前提条件が有効かどうかを継続的にチェック。市場環境などで条件が変化した場合に、推奨の継続か撤退かを機動的に判断し、リスク管理を徹底しています。
アセットアライブでは創業以来14年間、株価が動いた要因と株価との関連性を分析し、その結果を克明に記録し続けています。この記録の積み重ねと経験の積み重ね、そして市場環境に対する分析から推奨銘柄を選別し、投資戦略を提供しています。
・1日15本の株式情報配信
web上への情報掲載とメール配信(PC・携帯選択可)の2つの方法でリアルタイム情報をお届けします。
Asset-Alive
NY市況&外資系
テクニカル
本日のポイント
株式市況(寄り付き)
銘柄情報
格付情報
株式市況(前引け)
後場の市況
株式市況(大引け)
投資情報
新規推奨
・本日のポイント マーケットの流れを把握
本日のポイントでは、海外市況の流れから、日本市場で予想される展開をまとめています。本日注目すべきイベントは何か。それによる株価の見通しはどうか。毎朝閲覧することでマーケットの1日の流れを把握できます。また、今後の市場の注目材料や経済指標、投資家の認知の変化も分析しまとめています。今後、何に注目するべきか。投資家の認知は日々どう変化しているか。毎朝閲覧することで、今後のマーケットの流れを把握できます。
1日1度の閲覧でマーケットの流れを把握し「チャンスに備える」ためのサービスです。
・日経平均売買シグナル 日経平均の過熱圏・割安圏と相場の方向性を判定
指数先物取引、ETF、インデックス売買を行う方に向けて、日経平均売買シグナルを提供しています。前後場2回更新で、オシレーター系指数による過熱圏・割安圏の判定やトレンドシグナルによる相場の方向性判定を行います。1日のマーケットの流れを把握できる「本日のポイント」と合わせて利用するとより効果的です。
・テクニカル分析
個別株を「買いシグナル」、「売りシグナル」で抽出します。パラボリックなどのトレンド指標と、明けの明星、三役好転などのローソク足での抽出銘柄が、一部有料会員専用となっています。総合分析ではなく、個別のシグナルで絞り込みをする場合に有効です。ローソク足分析は、非常に高額なソフトも散見されますが、実戦的な機能に絞り、低価格でのご利用を可能にしました。
・マイアカウント(会員メニュー)
全てのコンテンツが利用可能です。
推奨銘柄
Myポートフォリオ
売買シグナル
ザラバ情報
【シグナルコース】
シグナルコースは、個別株分析と日経平均売買シグナルに特化したコースです。日経平均売買シグナルは前引け、大引けで更新。個別株の売買シグナルは夕方5時以降に更新します。Myポートフォリオにユーザーご自身が銘柄を登録し、日々のシグナルを確認できます。
シグナルコースでご利用できるのは
・「日経平均」
・「売買シグナル(旧テクニカル分析)」 (買いシグナル/売りシグナル/複合シグナル/Myポートフォリオ)となります。
会費
30日(1ヶ月)¥4,000
90日(3ヶ月)¥12,000
180日(6ヶ月)¥24,000
■シグナルコースの特徴
・テクニカル総合指標で銘柄を絞り込み!
オシレーター指標で個別銘柄の過熱感割安感を判定、トレンド指標で上昇下降を判定、ローソク足で相場の変化点を判定します。「売買シグナル」はローソク足の変化シグナルや複合シグナルでの銘柄絞り込みをご提供します。
・チャート分析は独自のHAL指数で絞り込み!
チャート分析「ローソク足」では、例えば十字足示現銘柄をHAL指数で高値圏、安値圏を自動判定。単純に十字足を抽出するのではなく、高値圏での出現は売り、安値圏での出現は買いと判定します。オシレーター系指標も、単純に割安圏に入った銘柄を抽出するのではなく、割安圏から上昇するタイミングを重視した仕様で、実戦的な銘柄抽出が可能です。
・日経平均売買シグナルは前後場2回更新
指数先物取引や、ETF、インデックス売買をされる方へ向けて、日経平均売買シグナルを前後場2回更新します。オシレーター系指標による過熱圏、割安圏の判定、トレンドシグナルによる相場方向性の判定は、お任せ下さい。(注:先物売買などの売買指示はありません)
【コンテンツ】
株ニュース
格付け
株主優待
テーマ株
外資系証券売買動向
為替市況
日経平均
テクニカルチャート
株式需給
225PER・NT倍率
売買シグナル
今日のシグナル一覧
買いシグナル
売りシグナル
複合シグナル・トレンド・オシレーター
Myポートフォリオ
材料見つけるのに重宝してるサイト。コンテンツ料がハンパない!
最近の日経の上がり下がり、北朝鮮の地政学リスク。投資を行うのに不安がありましたが、アセットで材料見つけて頑張ってます。少しでも利益を上げられるといいなあ
情報サイトとしてそこそこの読み物になるよ!頻繁に利用してる。
ここで掲載されてる情報をチェックしておけば大体のことは把握できるんじゃないかな。それなりに使える情報サイトって立ち位置。
材料集めに最適なサイト。毎日とまでは言わないけどチェックしてるよ。特に注目のキーワードあたりが自分的にアツい!
創業して16年も続いているだけあってしっかりと情報料とコンテンツだね!材料集めには最適なサイトだと思う。
株情報サイトのランキングには入ってましたよ~♪カブタンとかヤフーファイナンスと並んで。ある程度ここで材料は集められるかな♪
材料集めにチェックしてる程度。有料銘柄もあるけど料金が安くて、これで本当に良い情報を提供できるの?って印象。情報の良し悪しって情報料に比例するとも思うから安すぎるにも逆に信用ならないかな、私は、、
コンテンツの量は多くて◎!無料メルマガ見るだけでも相場を読む勉強になるよ
ポートフォリオコーナーは見どころありそうかな。
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
アセットアライブ株式情報の会社概要
- サイト名アセットアライブ株式情報
- URLhttps://www.asset-alive.com/
- 電話番号0798-22-7805
- メール
アドレスservice@asset-alive.com - 法人名アセットアライブ株式会社
- 責任者名下川 勝彦
- 所在地兵庫県西宮市今在家町3-6西宮ingB.L
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価2.7