
目次
株式投資とFXについて学ぶことができる金融オンラインサロン「Finance Core City(ファイナンスコアシティ)」。
億トレーダーが講師を務めているとのことですが、果たしてどんなスクールなのでしょうか。
怪しいスクールではないのか、「Finance Core City(ファイナンスコアシティ)」の実態について、評判などをもとに詳しく検証してみました。
調査の結果、Finance Core Cityは虚偽の内容で不当に利益を得ていたことで行政処分勧告を受けた、怪しいスクールであることがわかりました。

Finance Core Cityの実態について知りたい方は、ぜひ当ページの調査結果をご覧ください。
世の中にはさまざまな株サイトがありますが、効率良く儲けるために大切なことは、すでに実績のある信頼性の高いサイトを利用することです。
当サイトでの検証結果、しっかりと高騰銘柄提供の実績もあり、儲かったと口コミでも高評価の優良サイトはズバリこちらになります。
信頼性の高い投資顧問で短期急騰銘柄を手にして利益を得たい方は、ぜひチェックしてみてください。
Finance Core Cityのエフポートが行政処分
Finance Core Cityを運営する株式会社エフポートは、顧客に虚偽の説明をして投資顧問契約を結ぶなどの重大な法令違反があったとして、証券取引等監視委員会から金融庁に行政処分勧告が行われました。
どうやら株式会社エフポートの社長は、1億円以上の利益を上げた事実がないにもかかわらず「現役億トレーダー」であるなどといった虚偽の内容で顧客を釣り、契約を結んでいたそうです。

なかなか悪質ですね…。
どうやら株式会社エフポートには社長1人しか勤務しておらず、金融商品取引業者の登録をしていない大阪市の会社の指示を受けて業務を行っていたそうです。
2023年8月末時点で3000人以上と契約し、顧問契約料や助言の報酬を受け取っており、年間の売り上げは約9億円もあったとか。
他にも虚偽の実績を公開していたり、会員数を多く偽っていたり、退会率を低く偽っていたりと、何かと嘘のオンパレードだったようです。

全くもって信用なりませんね。この時点でFinance Core Cityは怪しい詐欺スクールであるといえます。
Finance Core Cityはホームページが存在せず怪しい?
Finance Core City(FCC)とは、株式投資・FXの2つの投資分野について学べる金融オンラインサロンです。
億トレーダーから株とFXを学べるとのことで、それなりに大手の投資スクールなのかと思いましたが、どうやらFinance Core Cityの公式ホームページなどは特に存在しないようでした。
公式サイトが存在しないのは信頼性の面でちょっと不安ですね。

Finance Core Cityを運営している「株式会社エフポート」にFinance Core Cityのページがあるようですが、特に申し込みボタンなどもないため入会方法は不明です。
Finance Core Cityの評判が怪しい?高評価はステマ?
そんなFinance Core Cityの評判を調べてみたところ、そもそもの口コミ数が少なく、実際の利用者の評判はほとんど見当たりませんでした。
投稿されている評判はどれも、Finance Core Cityの検証ブログと称して高評価口コミばかりを紹介しているものがほとんどで、実際のFinance Core Cityの利用者らしき真の評判は確認できませんでした。
「Finance Core City 評判」などと調べると、Finance Core Cityについての検証ブログがたくさん出てきます。
しかしそれらは全てFinance Core Cityの高評価口コミしか紹介しておらず、最終的にFinance Core Cityの公式サイトに誘導するものばかりです。

つまり検証ブログと称して、Finance Core Cityと繋がっているステマの可能性があるということですね。
ただ、それらのブログが悪だと言っているのではありません。
口コミを紹介するのであれば、本来は良い口コミだけでなく悪い口コミもしっかり掲載するのが本来の正しい姿なので、偏っているのはフェアじゃないよね、というだけです。
リアルな評判が見当たらなかったので、Twitter(現:X)上でFinance Core Cityの評判を探してみたところ、数件ですがこのような書き込みを発見しました。
FXの先出配信での的中率、上がる理由説明、聞けば誰でも理解出来る丁寧な説明。この環境を無料でお試しできるFINANCE CORE CITYはめちゃくちゃ良い経験になる!
現役で億を稼ぐリアルトレーダーが先生で、リアルトレードポイントの先出し&解説付きなんて環境はなかなか見当たらない。 https://t.co/igisTks8R8— Σ2 (@hayahaya0102) April 25, 2022
Finance Core City のZoom入りたいのに、無効なID渡された。
どこで見れますか???— 投げ犬 (@tousiakawanwan) September 20, 2022
良い評判もあれば、あまり良くない評判もありますね。
無効なIDを渡されたということで、運営体制に不安を覚えますね。
Finance Core Cityの講師
そんなFinance Core Cityの講師を務めるのは、各分野で億を稼いでいるという「富龍(ブル)先生」と「絵馬(エマ)先生」の2名です。

株式投資のスクールでは富龍(ブル)先生が、FXのスクールでは絵馬(エマ)先生が講師を務めています。
まず、Finance Core Cityの株式投資の方のスクールで講師を務めている富龍(ブル)先生の経歴や特徴はこちらです。
- 大手証券会社3年勤務
- 得意なトレードはスイングトレード
- 財務分析を行った上で、その会社の事業が必要とされているのかという観点で銘柄選びをスタート
- エントリーポイントはテクニカル分析を使い、的確なタイミングでエントリー
そして次に、Finance Core CityのFXの方のスクールで講師を務めている、絵馬(エマ)先生の経歴や特徴がこちらです。
- FCCのFX配信で89.6%の勝率を誇る(2023年6月8日時点)
- 過去20年間分のバックテストで勝率とリスクを分析
- 分析により生み出されたフィボナッチ手法と、世界情勢を網羅した男のファンダメンタルズ分析の二刀流
両者とも公開されているプロフィールはこれだけで、詳しい経歴や実績などについての情報は特にありませんでした。
億トレーダーというからには、具体的な実績が気になりますよね。

これだけの情報では、億トレーダーと言われてもその実力を測る術がないので、イマイチ信用するに足りませんね…
Finance Core Cityの料金は高い?
そんなFinance Core Cityの料金がこちらになります。
コース別 | スタンダード コース | アドバンス コース | プレミアム コース |
入会金 (税込) | 11万円 | 33万円 | 55万円 |
月額費 (税込) | 11,000円 | 11,000円 | 11,000円 |
テキスト教材 | ◯ | ◯ | ◯ |
動画教材 | × | ◯ | ◯ |
オンライン 勉強会 | × | × | ◯ |
※株式投資スクールとFX投資スクールの料金は同じです。
Finance Core Cityのスクールには3つのコースがあり、それぞれ入会金と月額費が必要になります。
コースによって入会金が異なり、勉強できる学習教材やカリキュラムも違うようです。

入会金がやや高額な印象がありますが、無料体験などもできるようなので、気になる方は一度無料で試してみるのもありかもしれませんね。
Finance Core Cityは怪しいのかまとめ
まとめると、Finance Core Cityはこのような投資スクールという検証結果になりました。
- 行政処分勧告を受けている怪しいスクール
- 実績や会員数などのデータ全てが偽りだった
- 評判が皆無なため、そもそもの利用者があまりいない可能性大
Finance Core Cityは過去に行政処分を受けている怪しいスクールであることがわかりました。
代表者の経歴も嘘、実績も嘘と、何もかもが嘘に塗れたスクールですね。信頼性はまるでないでしょう。
正直、Finance Core City以外にも信頼できる株サイトなどはたくさんあるので、あえてFinance Core Cityを利用する価値はないという結論です。

世の中には危険な詐欺サイトなども数多くありますので、利用の際はしっかり評判などを調査して、安全な投資コンテンツを見極めるようにしましょう。
ちなみに投資顧問の種類も色々なものがありますが、以下の投資顧問は短期間で急騰した銘柄の提供実績も豊富で、実際に儲かったという口コミも多数の、信頼性の高い投資顧問サイトになります。
実際にこの投資顧問でどれだけ儲かるのか、リアルに儲かった口コミはあるのかといったことまで深掘りして検証しているので、手っ取り早く、そして効率よく手軽に稼いでいきたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
先の方のコメントにもあるように、入会前は富龍(ブル)という方は簡単に数億稼いだと言っていたが、紹介する銘柄はスイングどころか、長期でもダダ下がり銘柄ばかりで、投資資産は半分以下に減らされました。行政処分についても、行政処分に至る経過報告もなく一方的に契約解除の書類を送れと言って言ってくる始末。こういったところに簡単に認可した四国財務局にも問題があるのでは?と思います。認可する以上は行政処分された時の罰則などをしっかり取り決めなければ、今後、このようなところは増え続けると思いますね。
増えるどころか資産は減りますよ!
推奨銘柄は全部下がりまくりで、挙げ句の果てには損切りしましょうなので入らずに自分で売買した方が損切りも納得できますし入会費・月会費も無駄です。
入会前は稼げるようなことを言ってましたが銘柄紹介のみで、売買のタイミングは個人任せです。サポートも薄く投資資産も半分に減りました。
高い期待を寄せて参加したけど、正直言って微妙…。授業の内容は基礎的なことが多く、ネットで無料で得られる情報と変わらないレベルだった。講師のサポートもイマイチで、高い受講料を払った価値を感じられなかった。もっと実践的なスキルや、個別指導に期待していたんだけど…
評判が全然なくて不安になる。
ブル先生とエマ先生って何者なんだ?顔とかは特に出してないみたいだけど信用できる人なんか?
とりあえず株式会社エフポートってとこはちゃんとした会社だから大丈夫そう?
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
Finance Core Cityの会社概要
- サイト名Finance Core City
- 電話番号087-802-1786
- メール
アドレスinfo@f-port.jp - 法人名株式会社エフポート
- 責任者名山口雅史
- 所在地香川県高松市寿町1丁目4-3 高松中央通りビル2階
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価2