
目次
2019年から開始しているオンラインスクール「投資の達人になる投資講座」。
そんな投資の達人になる投資講座について調べてみたところ、勧誘される、電話がしつこくてうざいといった悪い評判が一部ある様子。
詳しく調べてみたところ、投資の達人になる投資講座は、過去に運営会社が不祥事を起こしていたことが発覚しました。
そんな投資の達人になる投資講座の実態について詳しく検証してみましたので、ぜひ当ページの調査結果をご覧ください。
投資の達人になる投資講座はセミナーなので、教えてもらえるのはあくまで資産形成のノウハウのみです。
見込みの高そうな投資先を発掘したり、日々の運用の中で利益が出そうなタイミングを見極めたりといったことは自力で行っていく必要があります。
そのため、もしそういった面でのサポートが欲しい場合には、他に投資顧問サイトを併用して利用するのがベストです。
その詳細について以下で解説しているので、手っ取り早く効率よく利益を得たい方は、まずはこちらをチェックしてみてください。
投資の達人になる投資講座とは
投資の達人になる投資講座は、2019年から開始している比較的新しいオンラインスクールです。
お金について学ぶスクールとして、講義は全てオンラインで提供しているようですが、口コミを見てみると実はその評判はあまりよくない様子です。
株式会社Freelifeconsultingは無数の悪質サイトを量産する悪徳会社。投資の達人も怪しいスクールなので関わらないほうが良い。
投資の達人になる投資講座の上野もファンド販売してて、同じビルに入っているファンド販売の会社が軒並み問題起こしてるって関係性ないと思えないけどな。
口コミを見てみると、どうやら投資の達人になる投資講座の運営会社やそのグループ会社が過去に色々と問題を起こしていた模様。
一体どんな問題をやらかしているのでしょうか?
投資の達人になる投資講座の運営会社である「株式会社FreeLifeConsulting」は怪しい会社なのでしょうか?

運営会社や関連会社についてもっと深く掘り下げて検証してみます。
投資の達人になる投資講座の運営会社が怪しい?
投資の達人になる投資講座の運営母体である「株式会社FreeLifeConsulting」が拠点を構えるビルには以前、「株式会社プログレスマインド」という会社が存在していました。
そんな株式会社プログレスマインドが運営する「プログレスマインド投資顧問」は、過去にこのような問題を起こしています。
投資家向けのファンド販売に関して、業務体制の不備でも行政処分を受けている
このような不祥事を起こした会社と同じビル内で同じ投資顧問業を運営していることから、両者はグループ会社なのではないかという噂が密かに囁かれているのです。
また、「株式会社FreeLifeConsulting」のグループ会社である「合同会社Free Life Family」も、プログレスマインドと同じく、プロ投資家向けのファンド販売を行っており、過去に業務体制不備で金融庁から警告を受けていました。
このような違法行為を行っていた悪徳会社らと同グループということを考えると、必然的に投資の達人になる投資講座の運営会社である「株式会社FreeLifeConsulting」も警戒せざるを得ませんよね。

投資の達人になる投資講座も、まだ明らかになってはいませんがもしかしたら見えないところで悪事を働いている可能性がありますので十分に注意してください。
投資の達人になる投資講座は勧誘されるという口コミ
また、口コミを調べているとこのような書き込みを目にしました。
結局無料を餌に有料コースに勧誘されるのがオチだから気を付けて。
投資の達人になる投資講座では、ライブ形式で講師が実際の銘柄を取り上げて解説してくれるようです。
一見良さそうなオンラインスクールのように感じますが、調べてみたところ、無料セミナーの動画内では受講料30万円の投資スクールへの案内があるようで、結局は”投資の達人”になるためには、有料の投資セミナーに参加する必要があるようです。
こういった無料を謳うセミナーは有料セミナーへの勧誘目的のものが多いですが、投資の達人になる投資講座もその類のようですね。

無料ではさわりの部分しか教えてもらえず、もっと先を知りたい場合は有料を契約というパターンはあるあるですので注意しましょう。
投資の達人になる投資講座は電話がうざいという口コミ
また、こうした口コミも発見しました。
動画視聴した方で100名限定で無料で1時間程度ですがZOOM相談できますよという電話でした。平日の午後にかかってきましたし、仕事中だったので今は決められないと伝えたらメッセージだけ送りますのでよかったら参加してくださいと言われました。しつこくなさそうですが、ちょっといきなりの電話はやめてほしいですし、ラインなどで情報を得ている立場なのでそっちで案内頂けたら良かったですね。
(引用:https://www.telnavi.jp/phone/08080554660)
どうやら投資の達人になる投資講座から、ZOOM相談のサービスの勧誘電話が掛かってくるようです。
しかし、他の口コミを見たところ、よくある悪質な営業などではなく、わりと良心的な勧誘電話なようでした。
個別相談の特典案内でした。
無料だったので申し込みしました。無料なので、営業もあると思いましたが、
過度で嫌な営業もなくむしろ色々教えていただたので良かったです。(引用:https://www.telnavi.jp/phone/08080554660)
「動画の内容観ましたが、あの内容でしたら特典もいらないです」と言ったら、直ぐに引き下がってくれたので良いタイプの営業電話でした。
(引用:https://www.telnavi.jp/phone/08080554660)
しつこい勧誘電話が何度も掛かってくるというわけではないようなので、その点は安心して良いかなと思います。
投資の達人になる投資講座は怪しいのか検証
投資の達人になる投資講座の内容についてはだいたいわかりましたが、果たして投資の達人になる投資講座はまっとうなサイトなのでしょうか?
世の中には数多くの悪徳投資顧問が存在しますが、投資の達人になる投資講座は本当に悪徳サイトではないのか、いくつかのポイントに着目して検証してみました。
悪徳投資顧問と呼ばれるサイトには、大体このような特徴があることが多いです。
✅運営会社の実体や詳細が不明
✅最新の投資実績が公開されていない
✅利用者の評判が極端に悪い
これらの”悪徳投資顧問”の条件に果たして投資の達人になる投資講座は当てはまっているのか、一つずつ見ていきたいと思います。
過去に不祥事を起こしているか
悪徳投資顧問の場合、過去を洗ってみると何らかの不祥事を起こしていたり、金融庁から行政処分を受けていたりすることがよくあります。
また、昔は今とは違うサイト名で運営していたものの、炎上したためサイト名だけを変えてまたリニューアルするという行為も悪徳投資顧問によくあるパターンです。
そのため、気になる株サイトがあったらまずそのサイトの過去の遍歴を調べておくことはとても大切です。
上述したように、投資の達人になる投資講座の運営会社は過去に、無登録業者と提携し、業務体制が不十分であったことから金融庁より行政処分を受けています。

こうしたことを考えると、投資の達人になる投資講座もやや警戒が必要ですね。
運営会社の実体や詳細が不明か
悪徳投資顧問は、会社の所在地がバーチャルオフィスだったり、記載されている所在地が適当だったり、電話番号が記載されていなかったりと、地に足がつかず実態が掴めないところが多いです。
なぜなら、何か悪徳行為を働いて運営が危なくなった時、すぐに夜逃げすることができるようにするためです。
気になる株サイトがあったら、サイトの過去を調べるとともに運営会社についてもしっかりチェックしておくと良いでしょう。
というわけで投資の達人になる投資講座の運営会社について、改めて調査してみました。
サイト名 | 投資の達人になる投資講座(グローバルファイナンシャルスクール) |
---|---|
サイトURL | https://toushi-up.com/ |
運営会社名 | 株式会社FreeLifeConsulting |
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-13 MCK芝浦ビル 4F |
代表取締役 | 武冨 友里 |
電話番号 | 03-6809-3428 |
Eメールアドレス | tatsujin@manebu.jp |
調べてみたところ、このようにしっかり公式サイトに会社情報が公開されていました。

少なくとも正体不明の怪しい会社ということではなさそうですね。
最新の投資実績が公開されているか
最新の投資実績がしっかり更新されているかも、一つの判断材料になります。
以前に調査したことのある悪徳投資顧問では、10年前の実績をいつまでも公開しており、最新の実績は全く掲載されていないようなところもありました。
そこで投資の達人になる投資講座の投資実績について調べてみたところ、公式サイトには2020年の生徒の取り組み実績については掲載があるようでした。

ただ、当たり前ですが投資の達人になる投資講座を利用した全員がサイトに記載されているような良い実績が出るかというとそういうわけではありませんので、これらの実績だけを鵜呑みにしないようにしましょう。
利用者の評判が極端に悪いか
投資の達人になる投資講座の口コミについては、悪い口コミが一切ないということではありませんでしたが、中には良い口コミもあり、わりと賛否両論な様子です。
どんなに優れた優良サイトでも100%の高評価、100%儲かるということはありえませんので、極端に悪い口コミがない限りはそこまで過度に悪徳サイトを疑う必要はないかと思います。
投資の達人になる投資講座は詐欺だとか、投資の達人になる投資講座は悪徳サイトだといったような酷評は現在ではほとんど見られなかったので、明らかに危険な悪徳サイトということではなさそうです。

以上4つのポイントを一つずつ確認してみましたが、総合的に判断して投資の達人になる投資講座が完全なる危険な悪徳投資顧問という可能性は低いと見て良いかと思います。
投資の達人になる投資講座の料金
そんな投資の達人になる投資講座の料金がこちらです。
テキスト:49,800円
投資信託や証券会社の攻略・比較ガイドや海外銀行マニュアル、過去の収録講義などが含まれているテキストは、49,800円の料金が発生するようです。
また、キャンペーンを実施している際は、無料で講義を受けられる場合もあるようです。
投資の達人になる投資講座はバフェッサにリニューアル?
そんな投資の達人になる投資講座ですが、現在はバフェッサという投資講座にリニューアルをしたようです。
バフェッサは、投資の達人になる投資講座と同じく「株式会社Free Life Consulting」が運営しているオンラインの投資講座です。
主に新NISAや投資全般に関する内容の動画が配信されており、新NISAを学びたい方向けの投資講座となっています。
ちなみにバフェッサという名前は、投資の神様と言われるウォーレン・バフェット×新NISAを掛け合わせて、バフェッサ(BUFFESSA)と名付けられたんだそうです。

ウォーレン・バフェット氏の投資戦略を分析し、新NISAにフィットさせたのがこの投資講座”バフェッサ”とのことです。
投資の達人になる投資講座は怪しいのか検証結果
まとめると、投資の達人になる投資講座はこのような株サイトという検証結果になりました。
・過去に運営会社が金融庁から行政処分を受けている
・投資の達人になるには有料情報に申し込む必要がある
・良い口コミも一部あるので完全な悪徳サイトということではなさそう
口コミはわりと賛否両論で良い口コミも一部ありましたが、関連会社が過去に不祥事を起こしていたことを考えると、正直現時点では安易に利用をおススメすることはできません。
「投資の達人になる投資講座」自体が詐欺行為を働いていたり悪質な点などは今のところはありませんでしたが、関連会社が過去に行政処分を受けているという点を考慮するとやはり少し警戒する必要はありそうですね。

また、投資の達人になる投資講座はあくまでセミナーなので、投資先を教えてくれたり、資産運用を直接的にサポートしてくれるわけではありません。
頼藤太希氏の書籍で教えてもらえるのはあくまで資産形成のノウハウのみとなっているので、見込みの高そうな投資先を発掘したり、日々の運用の中で利益が出そうなタイミングを見極めたりといったことは自力で行っていく必要があります。
そのため、もしそういった面でのサポートが欲しい場合には、他に投資顧問サイトを併用して利用するのがベストです。
投資顧問とは、株式投資のプロが上がる見込みの高い急騰銘柄を紹介してくれたり、売買や取り組み中に何かとトレードのフォローをしてくれる助言サービスです。

いわば秘書のようなものですね。
株式投資は株価チャートをチェックしたり、何かと市場情報を収集したりするのに手間が掛かりがちですが、そういった面倒なことは実は全て「投資顧問」を利用することで解決します。
特にこういった方には投資顧問が向いています。
- 時間と労力を使うのは嫌な人
- 資金にあまり余裕がなく少額から始めたい人
- 難しい知識などなく手軽に稼ぎたい人
- なるべく短期間で稼ぎたい人
自分一人で株式投資を始めるのが不安という方は、まずは投資顧問サービスを利用し、プロを味方につけて株を始めていくのが一番リスクも低く、効率よく手軽に稼げる方法です。
今はこの投資顧問サービスを利用して株を始める人も増えてきており、知らない人は損をしているとまでも言われていたりします。
ちなみに投資顧問の種類も色々なものがありますが、以下の投資顧問は短期間で急騰した銘柄の提供実績も豊富で、実際に儲かったという口コミも多数の、信頼性の高い投資顧問サイトになります。
実際にこの投資顧問でどれだけ儲かるのか、リアルに儲かった口コミはあるのかといったことまで深掘りして検証しているので、手っ取り早く、そして効率よく手軽に稼いでいきたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
投資の達人からめっちゃ勧誘電話かかってくるみたいな噂は聞いたことあります。自分は登録してないのでわかりませんが。
今もまだやってるんですか?
最近、ここのセミナーの話をよく耳にしますが、どうも怪しい雰囲気が漂っています。友人から「参加したけど、内容が薄くて高額な商品を勧められただけ」という話を聞き、ますます不安に感じました。また、SNSでも「このセミナーは詐欺だ」といった口コミが多く見られ、参加を検討していた自分が冷静になりました。
特に気になるのは、参加者がしつこく勧誘されるという点です。無料セミナーの後に高額な講座への誘導があるとのこと。さらに、「成功するためにはこのセミナーに参加するべき」といった圧力を感じたという声もあり、まるで洗脳されるような印象を受けました。
このような噂を聞くと、やはり参加するのは避けた方が良さそうです。情報収集や口コミをしっかり確認してから判断することが大切だと感じています。
広告でよく見かけますけどこんな怪しい会社とは知らなかったです。
このセミナー、正直怪しいなって感じました。やたらと有料セミナーに誘導されたり、成功者の話ばかりを強調して具体的な内容には全然触れないんですよね。しかも、講師の経歴が本当に信用できるのか疑問が残る感じでした。参加を考えている人は慎重に判断した方がいいかもしれません。
こういう明らか危険そうなセミナーとか受講するよりももっと安全な投資顧問とか使った方が絶対儲かる。
調べても怪しい評判しか出てこないから本当に怪しい会社なんだろうな。
広告だけはよく見かけるけど口コミは最悪な会社。
広告に出てきたので気になって調べてみたら評判最悪で笑いました。ちゃんと口コミ調べておいて良かったです。
株式会社Freelifeconsultingって全く良い評判聞かないですね。
口コミ・感想を投稿する 以下のフォームに、お名前とサイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。 【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。 | |
投資の達人になる投資講座の会社概要
- サイト名投資の達人になる投資講座
- URLhttps://gfs-official.com/
- 電話番号0120-99-8385
- メール
アドレスschool@manebu.jp - 法人名株式会社FreeLifeConsulting
- 責任者名鈴木 文也
- 所在地〒108-0023 東京都港区芝浦2-14-13 MCK芝浦ビル 4F
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価2.2