目次

アルパカロボ(Alpaca ROBO)とは

アルパカロボ(Alpaca ROBO)は、個別株の売買シグナルを配信するロボアドバイザーです。

「株式会社Fan」と「アルパカ証券」「SBI証券」が共同開発した株式投資AIロボアドバイザーのようで、大手が共同プロジェクトに関わっていることからもサービスの質は期待できそうですね。

hakase

選んだ銘柄リストの中から好きな銘柄に投資するだけなので操作はシンプルなのだそう。

そんなアルパカロボにはこのような特徴があるようです。

①スイングトレード向けのポートフォリオ
②予測モデルはテクニカル分析

見たところアルパカロボは比較的短期銘柄に特化しているようですね。

アルパカロボ(Alpaca ROBO)の口コミは?怪しい悪徳商材?

アルパカロボについて口コミサイトや掲示板などを探してみても、アルパカロボに関する口コミは今のところ全く見当たりません。

今年の8月から始まったばかりの新しいサービスなので、まだ利用者自体が少ないのでしょうか。

アルパカロボ(Alpaca ROBO)は悪徳サイトなのか検証

世の中には数多くの悪徳投資顧問が存在しますが、アルパカロボは果たして本当に悪徳サイトではないのか、いくつかのポイントに着目して検証してみました。

悪徳投資顧問と呼ばれるサイトには、大体このような特徴があることが多いです。

✅記事の丸パクリ、サイトデザイン・テキストの使い回しばかり
✅サイトが長期間更新されていない
✅会社の所在地が実在しない、バーチャルオフィスなど
✅最新の投資実績が公開されていない

これらの”悪徳投資顧問”の条件に果たしてアルパカロボは当てはまっているのか、一つずつ見ていきたいと思います。

記事の丸パクリなどしていないか

悪徳投資顧問では、他サイトの文言をコピペしてコラムに掲載していたり、全く関連のない他サイトの記事を丸パクリしてメルマガで流しているようなところも少なくありません。

アルパカロボは一体どうなのか調べてみましたが、そもそもアルパカロボのコンテンツについての具体的な詳細は公開されておらず、中身について確認することはできませんでした。

サイトが長期間更新されていないか

サイト内のコラムやコンテンツなどが長らく更新されていないというのは、それだけサイトの運営がおざなりになっているということです。

登録以来メルマガが一度も届かなかったり、サイト内コラムが何ヶ月も更新せずに放置されているところは、信用に欠けます。

公式サイトを見てみたところ、アルパカロボに関しては、特に日々更新されているようなサイト内コラムなどは存在しないようです。

hakase

最新情報なども特にないので、日々動いているのか不安になるところではあります。

会社の所在地がしっかりしているか

悪徳投資顧問は、会社の所在地がバーチャルオフィスだったり、記載されている所在地が適当だったりと、地に足のつかないところが多いです。

なぜなら、何か悪徳行為を働いて運営が危なくなった時、すぐに夜逃げすることができるようにするためです。

そこで、アルパカロボの所在地を改めて確認してみました。

〒101-0047 東京都千代田区内神田1-12-5 Nest-Lab北大手町2階

こちらの住所は、確かにしっかりと存在する住所であることを確認することができました。

hakase

嘘の住所を記載する悪徳会社などではなさそうです。

最新の投資実績が公開されているか

最新の投資実績がしっかり更新されているかも、一つの判断材料になります。

以前に調査したことのある悪徳投資顧問では、10年前の実績をいつまでも公開しており、最新の実績は全く掲載されていないようなところもありました。

そこでアルパカロボの投資実績について調べてみましたが、そもそも実績自体を公開していないようで、アルパカロボの実力を確認することはできませんでした。

hakase

あくまでバックテストの結果は公開されていますが、実際の実績はありません。公開できるような実績がまだないのでしょうか。

アルパカロボ(Alpaca ROBO)は悪徳商材なのか

アルパカロボについて調査してみましたが、そもそもサービスを開始したばかりなこともあってか、利用者自体が少ないのか口コミは確認できませんでした。

見たところテクニカル分析を予測モデルとしていることからも、短中期的な運用スタイルになることが予測されます。

とはいえアルパカロボは投資実績が一切公開されておらず実力のほどは不明ですので、もう少し口コミが出てくるまで様子を見た方がいいでしょう。

hakase

アルパカロボよりももっと安全性の高く信頼できる株サイトはたくさんあります。
優良サイトをお探しの方は、ぜひこちらのリンクからご覧ください。

口コミ評価の高い儲かる投資サービスはこちら

・短期銘柄に特化
・実績は公開されていないのでその精度は不明

個別株の売買シグナルを配信するロボアドバイザー「アルパカロボ」ですが、利用者の口コミも見当たらず、その実態は謎に包まれています。

そこで当記事では、そんなアルパカロボについてさまざまな点から詳しく検証してみました。

【優良株情報サイトをお探しの方へ】
低評価サイトを利用すれば損失を被ってしまうのは当然のこと。株式投資で効率良く儲けるために大切なことは、すでに実績のあるサイトを利用することです。

短期急騰銘柄が多いと当サイト利用者が口コミで高評価するサイトはこちら。短期急騰銘柄を掴みたい方はどうぞ!

高騰実績多数!優良サイトをみる

当サイトで人気の株情報サイトはここだ!

投資顧問比較.com
平均評価:  
 1 口コミ
投稿者:ゲスト様

結果は最悪。推奨銘柄も全部大外れ。これなら自分一人でやった方がまだマシだったかも。アルパカロボなんか信用するんじゃなかった。

口コミを書いてみる
1
2
3
4
5
送信
     
キャンセル

口コミを書く

アルパカロボの会社概要

  • サイト名アルパカロボ
  • URLhttps://alpacarobo.com/
  • 電話番号記載なし
  • 法人名AlpacaJapan株式会社
  • 責任者名記載なし
  • 所在地〒101-0047 東京都千代田区内神田1-12-5 Nest-Lab北大手町2階
  • サイト
    評価
    検証中
  • 口コミ
    平均評価
    1.0
関連キーワード
【最新版】優良投資顧問ランキング
株革命24
株革命24の口コミ評判
AIが“これから上がる銘柄”を自動で抽出!
株革命24は、最新のAIが膨大なデータを解析し、短期で急騰が期待できる銘柄をピックアップしてくれる注目の投資ツール。
「通知に従うだけで資産が増えた」と話題になっており、投資初心者でもスキマ時間で成果を出せると高評価。
短期で利益を狙いたい人には、今最もおすすめのAI投資サービス。

投資サービスIF
投資サービスIF
わずか数週間で資産が増えたと話題!
AIが株価を分析して売買のベストタイミングを知らせてくれるIF -イフ-。
口コミで「通知に従うだけで資産が増えた」と話題になり、利用者が急増中。
初心者でも試しやすい環境が整っており、安心して始められると評判。
KUJIRAスナイパー
365日いつでも使えるLINEサポートが便利!
相場を動かす大口投資家の動きをAIが察知し、その合図をLINEで受け取れるKUJIRAスナイパー。
「初心者でも10万円を1億円に」「勝率95%」という高い実績を誇るかなりの実力派。

Hitomi AI
株価が上がる可能性が高い銘柄を抽出!
銘柄選びもタイミング計測もAIが行うため、利用者は 通知を確認するだけでOKなHitomi AI。
今までできなかった「見る → 考える → 判断する」の負担が大きく減り、ストレスなく売買に集中する事が可能に。
AI Referee
初心者でも大化け銘柄を入手できる!
AI Refereeは、AIによる銘柄抽出と売買タイミングの指示が的確で、株初心者でもプロの投資家と同じように利益を得られると評判の投資支援ツールです。
専門知識がなくてもAIがサポートするため、安心して取引ができおすすめ。