投資顧問・株情報サイトの口コミ・評判なら投資顧問比較.com≫ 投資顧問サイト一覧≫ 投資顧問 ベストプランナー投資顧問・株情報サイトの詳細・口コミ評判
現在437サイト
29907件の口コミ掲載中!
投資顧問 ベストプランナー
NEW!!最新情報!!2020年8月更新!!
重大な金融商品取引法違反に対する罰則として金融庁からの行政処分で金融商品取引業者としての登録を取消された、近年でも最も悪質だと言っても過言ではない危険過ぎるベストプランナー投資顧問。
現在は廃業している様子ですが、インターネット上には被害者の会が結成されているなど、一般的な投資顧問と比べて色々な意味で特殊過ぎる投資顧問です。
現在の最新情報について改めてまとめました。
投資顧問 ベストプランナーの詳細情報
会社概要・サイト特徴・一押しポイント・投資顧問口コミ評判
サイト名 | 投資顧問 ベストプランナー |
URL | 行政処分で免許取消。廃業。 |
電話番号 | 03-6231-1509 |
メールアドレス | info@best-pln.com |
法人名 | 株式会社スマートアセットマネジメント |
責任者名 | 高見 英治 |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町16-2 MICビル6階 |
オススメランキング |
-ランキング外-
![]() |
実際に投資顧問 ベストプランナーを利用したユーザーの口コミ投稿
ゲスト様さん 男性
サイト評価
最悪ですね。投資の基本がなってない。上がるか下がるかのばくち的な感じですね。経験者なら、担当者と話せば、こいつは勉強不足とすぐにわかる。上司からこういえといわれているだけ!あくまでも買い付けは、事故責任なので詐欺と言えないのがはがゆいなあ
ゲスト様さん 女性
サイト評価
ベストプランナー投資顧問が高評価を受けている比較サイトの口コミ欄に、長文で投資顧問ベストプランナーの暴露口コミを書いているのですが、一向に掲載してもらえません。 投資顧問ベストプランナーは入会した中で最も酷い投資顧問でした。 同じ思いをする個人投資家が出ませんよう、早めの掲載をお願いしたいです。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
多くの投資顧問業者ランキングで上位にある投資顧問ですが、手応えが感じられません。 ロスカットは大きいですし、リスクヘッジがイマイチです。
ユーザーさん 男性
サイト評価
投資顧問ランキングサイトの口コミで高評価が多いので、ベストプランナー投資顧問は最高な投資顧問サイトかと思いきや、推奨銘柄が期待できない最低サイトで残念でした。 メディアの影響か、口コミサイトとの癒着で高評価が多いのでしょうが、こうして人々は悪質投資顧問サイトに騙されるのかと感じた。
ゲスト様さん 女性
サイト評価
ベストプランナーの単発に参加したら、高額プランへの勧誘を受けました。丁寧にお断りしたんですが、そこから態度が悪く、投資フォローも十分にして頂けませんでした。 高見さんは実力ある人だとおもってたのに、こんな詐欺サイトとグルだなんで、かなりショックです。幻滅です、、、。頭の周りがいい人はこういった悪質手口を考える事も上手いのでしょうね、、。
ゲスト様さん 女性
サイト評価
ストップ高で推奨された銘柄に対してのフォローが、また全くなかったです。 ベストプランナー投資顧問は、自分たちが悪い銘柄に対して、連絡が途絶えることがすごく多いです。 自分は悪徳投資顧問だと認識しています。
匿名さん 男性
サイト評価
何を以てベストなプランナーなのか。全くベストじゃない上に、プランナーとしての役割や責任も全く果たしていない。どう考えても悪徳投資顧問です。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
提供翌日から暴落し、2割ほど下落。その後2ヶ月ほどしてようやく持ち直してきたかと思ったらすぐに悪材料が出てさらに半値に下落。二度叩きされましたよ。もはや最近は損失続きの状況に慣れたのかベストプランナーからは謝罪の一言もありません。悪質極まりないですね。即刻退会します。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
旬のテーマ株さえ提供しておけば良いという考えが浅はか過ぎる。株のプロであれば上昇の根拠がある銘柄をしっかり分析して案内してもらいたい。目標株価も毎回高めに設定してる割りには全く届いてない。それどころかマイナスになる始末。言う事全てに説得力がありません。もっとすべての助言に責任を持って頂きたいです。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
ベストプランナーで大損です。目標株価2倍とか言っておいて達成したためしがありません。全く値動きが見られず手仕舞いにしようかと思った矢先に暴落。結局20万円の損失です。もっと早く見切りを付けるべきでした。ベストプランナーの投資助言は全く当てにならないということがこの一件でわかりました。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
自分たちが仕込んでおいた銘柄を会員に配信して食いつかせるため価格は急騰する。営業担当から幾らで何株取得したか確認の電話。変ですね。ここんとこで売り浴びせ開始。連中が売りに出す。ばれないように冷やしを入れるときもある。哀れ何も知らない会員は爆死。こんなマザーズの屑株、ロイヤルで配信すんな。ウOフ村田のツイ見てるほうがよっぽど勝てる。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
水曜日の同じ時間帯に利用者に一気に配信しますので、高騰してしまいます。いつもその日に高値圏になったままで終了し、翌日じわじわ下がり、30%急落した銘柄もありました。そのまま保有と勧められ、今塩漬けの状態です。まだ新しい銘柄を水曜日に買い推奨され、さがって、塩漬けになって、の繰り返し。資金はないですって言ったら、買値の5%のところにロスカットして、資金を新しい銘柄にシフトすると勧められました。分析者がいないと思います。ただのギャンブルです。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
見るからに負けそうな銘柄を案内されてとりあえず買わないでいたんだけど、1ヶ月経ってチャート覗いてみたら案の定急落してた。あの時買わなくて正解だったわ。俺の他にもあの時これ推奨された人いたとしたらかなり損してる。ベストプランナーの助言は信用できないということがこの1件ではっきり分かった。詐欺だと訴えられても文句は言えまい。
ゲスト様さん 女性
サイト評価
毎週水曜日に一つ銘柄が成行で買い推奨されます。9個銘柄ともに高値つかみでした。2個はそのまま上昇しましたが、翌週の水曜日に推奨される銘柄に資金を移すために火曜日に利確定しました。ほかの7銘柄はロスカットです。一つ銘柄に100万円で買いとしてで、トータルでー50万です。ネット上のサクラの口コミが多く、使用した私はバカでした。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
とりあえず今保有中の銘柄消化するまではベストプランナー使い続けるしかない。金投入してるので身動きもできずといった状況。このマイナスの状態からどう持ち直してくれるのか見ものです。こんなことになるんだったら下落した段階で早めに手仕舞いしておくんだったと後悔しています。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
分析者なんて存在しない。口だけ達者な詐欺氏がだけ多い。ベストプランナーの口コミ検索したら、サクラ口コミがおおくて笑えますよ。既出ですね、すみません。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
ベストプランナーは会員から搾取したお金でさぞ儲かっているんでしょうね。被害にあった投資家の苦労もしらず…。こんな投資顧問が存在していることが、本当に腹立たしい。
ゲスト様さん 女性
サイト評価
ナンバーワン謳ってるけど、悪質投資顧問の中でナンバーワンってことでいいですか?会員満足度の根拠はどこからきてんだろうね、すべてでっちあげの嘘ばっかりだよ。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
なんでここ閉鎖しないんでしょうね。こんなに詐欺被害者がいるのに...。高評価口コミからの誘導→高いプラン営業→儲からない→さらに高いプラン営業 やり口は決まってこうです。皆さん絶対利用しないほうがいいです。
ゲスト様さん 男性
サイト評価
自分たちの元にお金さえ入ればそれで良いんだな。そもそも会員に儲けさせようッていう姿勢が微塵も見られない。なのに営業だけはご立派。
投資顧問 ベストプランナーの口コミ・感想を投稿する
以下のフォームに、お名前と性別、サイト評価点数をご選択の上、コメントをご入力下さい。
【ご注意】特定の個人および団体を誹謗中傷する内容が含まれていると判断せざるを得ないコメントや、サイトの著作権侵害に抵触するコメント、また事実とは著しくかけ離れていると思われるコメント、その他公序良俗に反する内容や当サイトが不適切と判断した内容の投稿は削除される場合があります。
1.勧告の内容
関東財務局長が株式会社スマートアセットマネジメント(東京都中央区、法人番号1011001027121、代表取締役 高見 英治(たかみ えいじ)(以下「高見代表」という。)、資本金1000万円、常勤役職員13名、投資助言・代理業、以下「当社」という。)を検査した結果、下記のとおり、当該金融商品取引業者に係る問題が認められたので、本日、証券取引等監視委員会は、内閣総理大臣及び金融庁長官に対して、金融庁設置法第20条第1項の規定に基づき、行政処分を行うよう勧告した。
2.事実関係
(1) 金融商品取引契約の締結の勧誘に関して、顧客に対し虚偽のことを告げる行為
当社は、見込顧客に対して、メールを配信する方法により、投資顧問契約の締結の勧誘を行っている。 今回検査において、当社における平成28年5月から令和元年5月までの間の投資顧問契約の締結の勧誘状況を検証したところ、以下の法令違反行為が認められた。
ア.銘柄分析・選定者に関する虚偽告知
当社は、少なくとも延べ33万3000人以上の見込顧客に対して送信したメールにおいて、実際には高見代表が銘柄分析・選定に何ら関与していないにもかかわらず、事実に反して、「私、高見が完全監修を務める」等の文言を記載し、虚偽の内容を告げて投資顧問契約の締結の勧誘を行った。
イ.助言実績に関する虚偽告知
当社は、少なくとも延べ1500人以上の見込顧客に対して送信したメールにおいて、買い推奨を行った複数の銘柄について、実際には売り推奨を行っていないにもかかわらず、事実に反して、買い推奨日からメール配信時までの間に最高値となった日を「売却推奨日」と記載するなどして、虚偽の内容を告げて投資顧問契約の締結の勧誘を行った。
当社の上記行為は、金融商品取引法第38条第1号に掲げる「金融商品取引契約の締結又はその勧誘に関して、顧客に対し虚偽のことを告げる行為」に該当するものと認められる。
(2) 著しく事実に相違する表示又は著しく人を誤認させるような表示のある広告をする行為
当社は、投資助言業者等を評価・比較している複数のウェブサイトにおいて、当社の広告を行っているが、平成31年4月から令和元年5月までの間の当該ウェブサイトにおける広告(以下「ウェブ広告」という。)の内容を検証したところ、以下の法令違反行為が認められた。
ア.銘柄分析・選定者に関して著しく事実に相違する表示
当社は、実際には高見代表が銘柄の分析・選定に何ら関与していないにもかかわらず、ウェブ広告中に、「高見英治を筆頭に銘柄選定及び投資助言が行われている」等の記事を掲載した。
イ.助言実績に関して著しく事実に相違する表示
当社は、多数の銘柄について、実際には投資助言の実績がないにもかかわらず、ウェブ広告中に、助言を行った銘柄である旨の記事を掲載した。
ウ.助言実績に関して著しく人を誤認させる表示
当社は、当該ウェブサイトにおいて、実際には当社が記載した内容であるにもかかわらず、あたかも第三者によって投稿されたかのような外観を装った、当社の助言実績等に関する記事を多数掲載させた。
当社の上記行為は、投資助言・代理業に関する広告において、助言の方法及び助言実績に関する事項について、著しく事実に相違する表示をし、又は著しく人を誤認させるような表示であり、金融商品取引法第37条第2項に違反する。
(3) 投資助言・代理業を適確に遂行するに足りる人的構成を有していない状況及び投資助言・代理業を適確に遂行するための必要な体制が整備されていない状況
当社の営業責任者は、自ら主導して上記(1)の法令違反行為を行っているほか、上記(2)についても法令違反行為であることを認識しながら、何ら対策を講じることなく漫然と放置している。
また、当社コンプライアンス部長は、金融商品取引法令に関する知識が乏しく、また、法令等遵守意識も希薄であることから、上記(1)の法令違反行為が行われていることを認識しながら、当該違反行為に関し、何ら対策を講じることなく、漫然と放置している。
さらに、当社の唯一の役員である高見代表は、当社の営業責任者及びコンプライアンス部長が、高見代表による当社業務への関与を阻害すべき状況を作出する中、当局による臨店検査が始まるまで、当社の業務内容を把握・管理するための措置を講じていないなど、内部管理態勢の構築を行っていないばかりか、顧客獲得や収益の拡大、当社の知名度を上げることを優先させるあまり、上記法令違反行為の一部については、当該行為が行われていることを認識しながら、何ら対策を講じることなく、これを漫然と放置している。
このように、当社要職は、いずれも法令等遵守意識及び投資者保護意識が著しく欠如している。
当社における上記の状況は、金融商品取引法第29条の4第1項第1号ホに掲げる「金融商品取引業を適確に遂行するに足りる人的構成を有しない者」に該当し、また、同号ヘに掲げる「金融商品取引業を適確に遂行するための必要な体制が整備されていると認められない者」に該当するものと認められ、このような当社の状況は、同法第52条第1項第1号に該当するものと認められる。
投資顧問 ベストプランナーの一押しポイント
◆行政処分で金融免許取消
一般的によくある行政処分のケースは1ヶ月から3ヶ月程度の営業停止処分ですが、ベストプランナーが行ってた悪質性が非常に高い違反行為に対する処罰として、免許取り消しになり廃業となった悪徳投資顧問。
TMJ投資顧問・雅投資顧問とグル
ベストプランナーは廃業した様子ですが、全く同一の手口で悪質なステマ行為や詐欺まがいの虚偽勧誘行為を行っているTMJ投資顧問と雅投資顧問と同一グループである可能性が非常に高く、これらのサイトの広告を行っている不正ステマサイトは、非常に危険なサイトとして要注意。