
目次
“歩いたり・移動したり・ミッションを達成したり”といった日常の行動を通じてポイントを貯めていく『エブリポイント』。
業界最高水準である約75%のポイント還元率を誇っている事でも有名ですね。
しかしエブリポイントでは「改悪が続いている」「不具合が多い」といったような、不満を漏らす声も投稿されています。

そこで本記事では、エブリポイントの仕組みや稼げる金額、実際の評判やデメリット、他の稼げるサービスとの比較など、その実態を詳しく解説していきます。
エブリポイントは、稼げても月1,000円前後が限界です。
「もっと効率よくガッツリ稼ぎたい!」なら、急騰銘柄の情報をプロが教えてくれる投資顧問サービス が断然おすすめです。
短期で大きな利益を狙いたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。
エブリポイントとは?
エブリポイントとは、普段の生活を楽しみながら効率よくポイントを貯められるポイ活アプリです。
『業界最高水準の約75%のポイント還元率』『60種類以上の他社ポイントや電子マネーに交換可能』など、ポイ活初心者でも使いやすいアプリとして評判になっています。

ただ、エブリポイントはポイント獲得上限が設定されているので大量獲得は難しいというデメリットがあります。
エブリポイントの運営会社は?
エブリポイントの運営会社は、株式会社ピクセラです。
株式会社ピクセラは1982年設立の老舗で、一部上場もしている信頼できる企業です。
ただ株式会社ピクセラ自体が一部上場の老舗企業でも、エブリポイントは2025年4月11日にリリースされたばかりです。
そのため、一部ユーザーからは「サービスが始まったばかりなので不具合が多い」とも指摘されていましたね。
【エブリポイントの会社概要】
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社ピクセラ |
| 設立 | 1982年(昭和57年)6月 |
| 本社所在地 | 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12 立売堀スクエア5F |
| 代表者 | 代表取締役社長 藤岡 毅 |
| 資本金 | 10億26百万円(2025年6月30日時点) |
| URL | https://www.pixela.co.jp/ |

ただし、株式会社ピクセラは一度も大きな不祥事を起こしていないので、その点は信用できますね。
エブリポイントでのポイントの貯め方は?
エブリポイントでは、日常の移動+スキマ時間を活用し、ポイントを貯めていきます。
【エブリポイントでの貯め方】
| 貯め方 | 具体的内容 |
|---|---|
| 歩数 |
|
| 移動距離 |
|
| ミッション |
|
| ゲーム | 指定ゲームのプレイや条件達成でポイント |
| アンケート | 簡単な設問に答えて80~100pt程度 |
| 友達紹介 | 紹介コード利用で5,000pt(約45円)プレゼント |
| 買い物 | 対象ショップでの購入でポイント付与 |

エブリポイントで1番効率のいいポイントの貯め方は「毎日の歩数・移動+広告視聴+ミッション」になります。
エブリポイントの還元率は?

エブリポイントでは、高還元率の案件が多いです。しかしTEMUなど利用を控えた方がいい海外サイトへの登録を促す案件もあるので注意しましょう。
エブリポイントは1か月いくら稼げる?
エブリポイントで1か月に稼げる金額の目安は、約1,000円〜4,000円程度とされています。
ただ約4,000円を稼ぐには、毎日10,000歩歩き続け、加えてミッションや広告視聴、友達紹介などでポイントを増やす必要があるので、労力がかなり必要と思っていいでしょうね。

10,000歩歩くには、約1時間30分程度掛かるそうです。そのため、健脚の方でないとがっつり稼ぐのは難しそうですね。
エブリポイントの不具合は?
エブリポイントはリリースされたばかりで、不具合の多いポイ活アプリと言われています。
これまで実際に『広告視聴ができない』『ポイント付与の遅延』といった不具合が報告されているようですね。
【エブリポイントで報告されている不具合】
- 広告視聴ができない不具合
- ポイント失効や自動ログアウトのトラブル
- ポイント付与の遅延・未付与問題
- 広告視聴制限の不透明さによるストレス
- システム不具合による広告非表示の継続的報告

2025年4月にはポイント10倍対象商品のポイントが付与されない不具合が起き、後に補填される対応が行われました。
エブリポイントの口コミ評判はどうなのか?
エブリポイントの口コミは賛否両論となっています。
歩くことや日常移動を活かして、無理なくポイントを貯めたい人には向いているポイ活アプリですが、トラブルの多さや利益率、コスパなどの面ではマイナスな評価も少なくないようです。

以下は実際の評判です。
歩数や移動距離に応じてポイントが自然に貯まり、健康意識の向上にも繋がります。
ポイント還元率が高く、動画視聴で効率的にお小遣い程度の金額になるポイントを稼げます。
私はandroid端末なのですが、歩数や移動距離が正確に反映されないことがあったりと不具合が多いです。
エブリポイントは、効率的に稼げる還元率が好評でしたが、不具合の多さがマイナス点として指摘されていました。
またお小遣い程度しか稼げないという口コミも投稿されていた為、やはりエブリポイントは健康管理のついでにお小遣い程度のお金を稼ぎたい人におすすめのポイ活アプリです。

がっつりした副収入が欲しいという方は、また別のサービスを検討してみてもいいでしょうね。
エブリポイントよりも稼げる手段は?
エブリポイントは、歩数を稼いでポイントを稼ぐポイ活アプリです。
ちょっとしたお小遣い稼ぎには便利なサービスかもしれませんが、デメリットとしては「すぐに大きな利益を望めるわけではない」点にあります。
もし手っ取り早く稼ぎたい、大きく稼いでいきたいという場合は、エブリポイントのようなポイ活アプリよりも、「株式投資の短期運用」がおすすめです。

株式投資と聞くと、初期にある程度のまとまった高額資金が必要なイメージがあるかもしれませんが、割安な低位株の場合は、初期投資金は10万円ほどでOKです。
1株67円の株が約11倍の735円になったという高騰例も実際にあるので、“コツコツ”ではなく“がっつり”稼ぎたい場合は短期投資がおすすめです。
| 比較項目 | エブリポイント | 短期株式投資 |
|---|---|---|
| 目的 | 健康管理のついでにお小遣い稼ぎ | 株式を売買し、短期的な値動きで利益を狙う投資手法 |
| 初期費用 | 無料で始められる | 株購入のための資金が必要 |
| リスク | 経済的リスクなし | 株価の上下動による損失リスクがあるものの、プロが所属する投資顧問を利用すればリスク大幅減(→おすすめ投資顧問) |
| リターン(収益性) | 60種類以上の他社ポイントや電子マネー | 1か月で100万円超の利益を得られる事も |
| 運用手間 | 毎日しっかり歩数を稼がなければいけない。 | 投資顧問を利用すればお任せでもOK |
元手6,700円の投資が約11倍になったら約67,000円。1か月足らずでこの利益なら家計もかなり助かりそうですね。【⇒計算式:67,000×11=73,700円(元手の6,700円を引くと、67,000円の利益になります)】
リターンやリスクなどを鑑みても、エブリポイントよりも遥かに株式投資の方が賢い選択です。

より短期間でまとまった利益を稼いでいきたいという方は、株式投資の短期運用も視野に入れてみることをおすすめします。
エブリポイントについてまとめ
エブリポイントは、ポイント還元率がいいものも、2025年4月にリリースされたばかりで不具合の多いポイ活サイトだという事が分かりました。
『ポイ活初心者』『健康管理のために毎日歩いている』という人には、おすすめですね。
ただ「がっつり稼ぎたい人」に、エブリポイントは正直向いていません。
特に、安定収入や将来の資産形成を考える場合、より本質的な手段として投資顧問を利用した株式投資がおすすめです。
投資顧問とは、株式投資のプロが上がる見込みの高い急騰銘柄を紹介してくれたり、売買や取り組み中に何かとトレードのフォローをしてくれる助言サービスです。

いわば秘書のようなものですね。
特にこういった方には、投資顧問を利用した株式投資は向いています。
- 時間と労力を使うのは嫌な人
- 資金にあまり余裕がなく少額から始めたい人
- 難しい知識などなく気楽に稼ぎたい人
- 短期間で稼げる副業を探している人
自分一人で株式投資を始めるのが不安という方は、まずは投資顧問サービスを利用し、プロを味方につけて株を始めていくのが一番リスクも低く、効率よく手軽に稼げる方法です。
今はこの投資顧問サービスを利用して株を始める人も増えてきており、知らない人は損をしているとまでも言われていたりします。
ちなみに投資顧問の種類も色々なものがありますが、以下の投資顧問は短期間で急騰した銘柄の提供実績も豊富で、実際に儲かったという口コミも多数の、信頼性の高い投資顧問サイトになります。
実際にこの投資顧問でどれだけ儲かるのか、リアルに儲かった口コミはあるのかといったことまで深掘りして検証しているので、手っ取り早く、そして効率よく手軽に稼いでいきたいという方は、ぜひこちらもチェックしてみることを強くおススメします。
私も利用した事がありますが、正直毎日10,000歩歩くのはきつかったですね…。長続きもしなかったので忍耐力のある人向きだと思います
口コミを書いてみる | |











