目次
- GMOクリック証券(FXネオ)の特徴って?
- GMOクリック証券(FXネオ)の口コミ・評判はどんなものがある?
- GMOクリック証券(FXネオ)のデメリットや注意点は?
証券口座の種類って、本当に山ほどありますよね。
たくさんありすぎる証券口座から、一体どれを選べば良いのか迷いに迷ってしまうことと思います。
そこで本記事では、その中から「GMOクリック証券(FXネオ)」の口コミや特徴などについて、簡潔に・忖度なく・分かりやすく解説していきます。
最初に結論から言うと、GMOクリック証券(FXネオ)の評価はズバリこのような感じです。
手数料 | |
---|---|
取扱商品 | |
サポート | |
情報量 | |
スマホ対応 | |
人気 |
そんなGMOクリック証券(FXネオ)とは一体どんな証券口座なのか、危険な証券会社ではないのかなどについて、様々な角度から徹底解剖していきたいと思います。
GMOクリック証券(FXネオ)の特徴
GMOクリック証券(FXネオ)は、2020年のFX取引高が世界第1位と、業界トップクラスの人気を誇るネット証券です。
FXだけでなく、株や投資信託の取引も行うことができます。
いずれのサービスにおいても、スプレッドが狭く、手数料も安いことが特徴で、株やFXの取引コストを抑えたい方におすすめの証券会社となっています。
GMOクリック証券(FXネオ)の基本情報はこちら。
名称 | GMOクリック証券 |
---|---|
ツール | PC・スマホ |
取引サービス |
|
購入手数料 | 0円(投資信託) |
最低取引額 | 100円(投信積立) |
取引手数料 | 0円~(現物取引) |
GMOクリック証券(FXネオ)のメリット
そんなGMOクリック証券(FXネオ)を利用するにあたって、メリットとデメリットも気になるところです。
どんな良い点があってどんな悪い点があるのか、まずはメリットの方から調べてみました。
GMOクリック証券のメリットはズバリこちらです。
- 手数料が安い
- 使いやすいツールが揃っている
- FX取引高が世界1位
- 投信積立で100円から投資可能
順番に解説していきます。
手数料が安い
GMOクリック証券は、とにかく手数料が安いことが特徴です。
GMOクリック証券の現物取引や信用取引の手数料には、以下の2つのプランがあります。
- 1日定額プラン
- 1約定ごとプラン
■1日定額プランの現物取引手数料
約定代金 | 手数料 |
---|---|
~100万円 | 0円 |
~200万円 | 1,238円 |
~300万円 | 1,691円 |
300万円超以降100万円ごとの加算金額 | 295円 |
■1約定ごとプランの現物取引手数料
約定代金 | 手数料 |
---|---|
~5万円 | 50円 |
~10万円 | 90円 |
~20万円 | 100円 |
~50万円 | 260円 |
~100万円 | 460円 |
~150万円 | 550円 |
~3,000万円 | 880円 |
3,000万円超 | 930円 |
1日100万円以内の取引の場合は手数料が無料なので、かなりお得ですね。
無駄なコストをかけずに取引を行いたい方におすすめです。
ちなみに2つのプランは切り替え可能となっています。
1日の取引金額がどれくらいなのか計算して、自分に合った手数料プランを選びましょう。
使いやすいツールが揃っている
GMOクリック証券は、取引ツールが豊富なことも特徴です。
PCだけでなくスマホにも対応したツールが数多く取り揃っています。
主なツールにはこのようなものがあります。
ツール | 特徴 | 対応 |
---|---|---|
スーパーはっちゅう君 | リアルタイム分析や板注文といった豊富な機能と使いやすさや投資情報にも着目したツール | PC |
はっちゅう君FXプラス | 操作性を重視した即時注文も可能な取引ツール | PC |
プラチナチャート | FXネオとCFDに対応していて表示したい銘柄を選択可能 | PC |
GMOクリック株 | 登録銘柄の情報をまとめて確認できチャート上からそのまま注文可能 | スマホ |
GMOクリックFXneo | テクニカル分析や損益の確認など充実した機能の取引アプリ | スマホ |
これらのツールは完全無料で利用できるのも嬉しいポイント。
スマホのアプリも数多くあるため、忙しい方でもスキマ時間を活用して気軽に利用できます。
これらのツール以外にも多くの取引ツールが用意されているので、自分に合った取引ツールを探して選ぶようにしましょう。
FX取引高が世界1位
GMOクリック証券は、FX取引高が世界1位という実績があります。
FXを始めたい方には大きなメリットですね。
GMOクリック証券のFXネオでは、原則固定の業界最小水準のスプレッドとなっているので、コストを抑えて取引することができます。
また、高金利スワップでお得に利用できることも特徴です。
高金利通貨を売り低金利通貨を買うことで、スワップポイントを受け取れるので、スワップポイントを狙うことができます。
取引ツールもPCとスマホに対応しているので、自分の生活スタイルに合わせて柔軟に取引を行うことができます。
投信積立で100円から投資可能
GMOクリック証券の投信積立は、100円から可能です。
また、販売手数料がかからないノーロード商品の取り扱いも多いため、コストを抑えて長期投資することができます。
投資信託は種類も多く、どれが良いか選ぶのに迷ってしまいがちですが、GMOクリック証券では低コストで積立に向いている商品を厳選して取り扱っています。
そのため、選ぶ手間や悩みも簡単に解決して、自分に合った商品が見つけやすいです。
少額から積み立てていけるので、初心者の方や投資資金が少ない方でも気軽に始められるのは嬉しいですね。
GMOクリック証券(FXネオ)のデメリット
メリットもあればデメリットも必ずあるものです。
GMOクリック証券(FXネオ)にはどんなデメリットがあるのか、マイナス面についても調べてみました。
GMOクリック証券(FXネオ)券のデメリットはズバリこちらです。
- 銘柄の取扱数が少ない
- 単元未満株の買付ができない
- つみたてNISAがない
銘柄の取扱数が少ない
GMOクリック証券は国内株のうち、東証上場銘柄しか取り扱っていません。
名古屋証券取引所や札幌証券取引所など、地方の証券取引所にしか上場していない銘柄は取引できないので、他社と比べて選択肢の面では少し不利ではあります。
またGMOクリック証券は、外国株を取り扱っていません。
米国株や中国株などでトレードしたい方は、GMOクリック証券は向いていません。
単元未満株の買付ができない
またGMOクリック証券では、単元未満株の買付ができません。
株は通常、100株単位で売買しますが、中には1株から売買できる証券会社もあります。
このような100株に満たない株を、「単元未満株」と呼びます。
GMOクリック証券のコールセンターに電話をすることで、他社で購入した単元未満株の売却・買取請求は可能です。
しかし、インターネットでの売却や買付を行うことはできません。
欲しい株があっても、100株単位だと高くて買えないということもあるので、この点は不便ですね。
つみたてNISAがない
GMOクリック証券には、つみたてNISAがありません。
NISAやジュニアNISAは取り扱っていますが、つみたてNISAは取り扱っていないので気をつけましょう。
つみたてNISAは投資初心者に人気が高く、利用している方も多いので、取扱がないことはデメリットですね。
つみたてNISAを利用したい方は、他の証券会社を選びましょう。
GMOクリック証券(FXネオ)証券の評判
そんなGMOクリック証券(FXネオ)の実際の利用者からの口コミを、良い評判と悪い評判の両方調査してみました。
順番にご紹介していきます。
GMOクリック証券(FXネオ)の良い評判
スマホアプリが使いやすい
GMOクリック証券はスマホアプリも使いやすくて良い。片手で手軽に利用できるのに、分析や機能性も充実していて非常に使いやすい。また、スマホアプリの注文が1クリックでできるのは嬉しい。
チャートが見やすい
GMOクリック証券のチャートは見やすいのは嬉しい。テクニカルにも精通しているので、チャート分析がしやすいのは良いと思う。チャート分析がしやすいと聞いていたけど、想像以上だったので非常に便利。
手数料が安い
GMOクリック証券は手数料が安いから使っている。手数料の安さには満足できるから利用し続けるつもり。NISA口座の取引はずっと手数料が無料なので嬉しい。取引コストをなるべく抑えたいからありがたい。
GMOクリック証券の良い評判を見てみると、手数料が安い点や、使いやすいツールなどが特に評価されているようでした。
特に手数料の安さは、GMOクリック証券の大きなメリットです。
株でもFXでも、余計なコストをかけずに取引できるのは嬉しいですね。
GMOクリック証券(FXネオ)の悪い評判
最低取引単位が高い
GMOクリック証券は最低取引単位が高いのが残念。1万通貨からだと、初心者は始めにくいと感じる。他社だともっと安いから変えるか検討している。
つみたてNISAがない
GMOクリック証券には、NISAやジュニアNISAはあるのに、つみたてNISAがないのが残念。つみたてNISAを始めたいと思っていたから他の証券会社と併用するつもり。
反対にGMOクリック証券の悪い評判としては、最低取引単位が高いことや、つみたてNISAがないことに対しての不満の声が多くあるようでした。
手数料が安いことはGMOクリック証券のメリットですが、最低取引単位は高めなので初心者にとってはとっつきにくいかもしれません。
もっと安いところは他社にもあるので、気になる方は他の証券会社と併用するのがおすすめです。
GMOクリック証券(FXネオ)がおすすめな人
そんなGMOクリック証券(FXネオ)は、ズバリこういった人におすすめです。
- スマホから取引を行いたい方
- コストを抑えた取引を行いたい方
- FXに力を入れたい方
- 少額投資を始めたい方
GMOクリック証券は、手数料が安くスプレッドも狭いため、コストを抑えたい方におすすめです。
特に現物取引や信用取引では、1日定額プランであれば100万円まで手数料が無料なのでかなりお得ですね。
また、GMOクリック証券の投信積立は100円から投資できるので、少額から始めたい方にもおすすめです。
投資資金が少ない方や初心者の方でも安心して始めやすいのは良いですね。
GMOクリック証券(FXネオ)に関するQ&A
GMOクリック証券(FXネオ)の口座開設は無料でできる?
GMOクリック証券の口座開設料や口座維持手数料は無料です。
証券口座であれば最短2営業日後、FX専用取引口座であれば最短当日に口座開設が完了します。
早く取引を始めたいという方にも嬉しいですね。
GMOクリック証券(FXネオ)の口座開設に必要な書類は?
GMOクリック証券(FXネオ)の口座開設には、以下のいずれかの本人確認書類が必要です。
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- パスポート
- 各種健康保険証
- 各種年金手帳
- 印鑑登録証明書
- 住民票の写し
マイナンバーと同時に提出する際の本人確認書類は、顔写真付きのものは1点、顔写真無しのものは2点必要です。
FX取引をしたいときはどの口座を開設すればいい?
GMOクリック証券でのFX取引は、証券取引口座でもFX専用取引口座でもどちらでも利用することができます。
しかし、FX取引を目的としてよりスピーディーに口座開設したい方には、FX専用取引口座がおすすめです。
証券取引口座よりも早く、最短当日から取引できるので、急いでいる方やFXだけ取引ができれば良いという方は、FX専用取引口座を開設しましょう。
もし最短で取引したい場合は、スマホでスピード本人確認での手続きが必要となるので気をつけましょう。
ちなみにFX専用取引口座を開設した後に、証券取引口座への変更もOKです。
どの銘柄に投資すればよいか相談できますか?
GMOクリック証券では、個別の銘柄の投資相談は行っていません。
個別で銘柄相談などを希望する場合は、他の投資顧問サイトを併せて利用するようにしましょう。
GMOクリック証券(FXネオ)の総合評価
改めてまとめると、GMOクリック証券(FXネオ)の総合評価はこのような感じです。
手数料 | |
---|---|
取扱商品 | |
サポート | |
情報量 | |
スマホ対応 | |
人気 |
GMOクリック証券は、手数料の安さやスプレッドの狭さなど、コストを抑えた取引が行えることが大きな特徴です。
取引を頻繁に行う場合はどうしても手数料などのコストが気になってしまいますが、GMOクリック証券では手数料が業界最安値水準なので嬉しいですね。
また、FX取引においてはかなり人気の高い証券会社なので、FXを始めたい方にもおすすめです。
ただ、最低取引単位が高い点やつみたてNISAがないといったデメリットもあるので、条件をよく比較し、自分に合った証券会社を選ぶようにしましょう。
ちなみに特に初心者は絶対に知っておいて欲しい、株を始める際に並行して利用すべきサービスが『投資顧問サイト』です。
投資顧問とは、株式投資を始めたいけどやり方がわからない、いざ始めたはいいが何をどうしていいかわからない、どの銘柄を買えばいいのかさっぱりわからないといったような方のために、投資のプロが投資情報の提供や、銘柄の売買フォローなど、投資に関するあらゆるサポートをしてくれるサービスになります。
いわば秘書みたいなものですね。
初心者が己の判断でトレードするよりも損失リスクは遥かに低く、何かあった時にすぐにプロに相談できるという安心感もあり、最近は利用している人も増えてきた印象です。
世の中にはさまざまな投資顧問サイトがありますが、効率良く儲けるために大切なことは、すでに実績のある投資顧問を利用することです。
調査の結果、以下の投資顧問は高騰銘柄実績多数、さらに口コミも高評価多数の、信頼性の高い安全な投資顧問サイトであると判定しました。
詳しくは以下の記事で解説していますので、気になる方はぜひこちらもチェックしてみてください↓↓
GMOクリック証券(FXネオ)の会社概要
- サイト名GMOクリック証券(FXネオ)
- サイト
評価検証中 - 口コミ
平均評価